※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が学童をやめた後、習い事も楽しくないと言い、家での過ごし方に困っている。料理が唯一の興味だが、1人ではできない。他に何かやりたいことがないので、どうしたら良いか悩んでいる。

もうどうしたら良いかわかりません。
小学校一年生の娘がいますが、学童が嫌すぎてやめました。
理由は、学童の先生にいじめられていて我慢の限界だったからです。理事所長先生からは、100%その先生が悪かった、申し訳なかったと、正式な謝罪がありましたが、いじめていた先生は言い訳しかしなかったのと、心身共にボロボロになった娘はもう学童には行けないと言うので、学童はやめました。これは仕方なかったことだと思います。
でも、やめる代わりに私も仕事があるので、他の学童に行くか、何か習い事をするように、娘と約束してやめました。
娘は、学童は他の学童であっても絶対に行きたくない、その代わり習い事頑張ると言うので、習い事を探して、プールとピアノと習字に決めました。どれも本人がやりたがっていたのですが、何回か行ったら、楽しくないからもうやめたいとグズグズ。一緒について行って見ていても、やる気のなさが際立っていました。
じゃあ他に何かやりたいことある?と聞くと何もないと。ダンスは?英会話は?そろばんは?など、色々提案しても、それはいや〜あれはいや〜で何もやりたくないと言います。1人で家にいると永遠とテレビを見ています。家で出来ることも考えたのですが、テレビ見る以外に家で出来ることでやりたいことが何もないそうです。私は、家に帰ってきて、毎日ただテレビをダラダラ見ている娘がたまらなく嫌です。それならば他の学童に行きなさい、約束だったでしょと言いましたが、学童だけは死んでも嫌だと。
ただでなくても、今は仕事をお休みさせてもらっていて、娘のリズムが安定して、また復帰しても時短にせざるを得ません。
お金がかかってるんだから少しは我慢して真面目にやりなさいと娘に説明しましたが、それはわかってるけど、楽しくないんだもん、嫌なんだもん、です。じゃあどうしたら良いの?!って感じです。
ただ、一つだけ娘が好きなことがあって、それは料理です。料理なら、どんな時でも喜んでやりますが、残念ながら料理は1人では危なすぎてさせれません。他の事には本当に何も興味がないそうです。
こんなに何にも興味がない7歳っているんでしょうか。

コメント

deleted user

学童の先生にいじめられていたということですが
心のケアはされましたか?
まだ1年生、お母さんが仕事で焦る気持ちもよくわかりますが、
娘さんはまだ大人が怖いんじゃないでしょうか?
いい大人に出会えれば
また変わる機会はあると思いますが
母親に甘えたいのは当然だと思います。
習い事がやりたくないんじゃなくて
そばにいて欲しいのかなと思いました

ママリ🔰

娘さん先生のせいで
傷ついたでしょうね😭

うちも習い事に関しては
同じですよ😅
○○習ったら?というと
嫌だ!と体験に行く気すらありません…
人見知りなのもありますが
家がいいんだそうです(^_^;)
何かやってほしいんですが
本人がやる気ないなら続かないので
無理にはやらせてません😂
他にも学校から貰ってくるイベントの
チラシ見て、これ行ったら?と言っても
行かないー🥶です。

mimi

まずはお子さんの気持ちをもう少し理解してあげてもいいと思います。
先生からのいじめは精神的にきつかったと思います。
心のケアをされているかもしれないですが家族で少し
話し合いをしてもいいかなと思います。
何がどうしたいのか、約束は守るのか、こと細かく聞いて一緒に考えて見てはどうでしょうか?

日月

嫌な思いをしたのだから、今は気持ちを浮上させてあげるというか、大人を信じさせてあげられる環境作りが優先じゃないかな?と思います😄

習い事も気持ちが変わって良いかもしれませんが、知らない大人に指示されるわけで、それって学童で嫌がらせされてたのと同じくらいしんどいんじゃないでしょうか。
テレビばかりになるのは気になりますし、仕事に戻らないとって焦ってるのもわかります。
ですが、それって「ママリさんの都合」ですよね😭

お料理が好きなら、一緒にお料理されるのはどうでしょうか。
朝30分早く起きて、朝食準備を一緒にするの、大変ではありますが それだけでも気持ちが変わって行くんじゃないでしょうか😄

ご家庭の事情もわからず、すみません💦

はじめてのママリ🔰

大人でも、職場で上司にパワハラをうけたりして、精神を傷つけられ、最悪の場合自殺まで追い込まれてしまうこともありますよね。
自殺までいかなかったとしても、引きこもりになってしまったり、社会との接点を断ってしまうことだってありますよね。

娘さんはまだ小学生なのに、そういう辛い思いをしてしまって、本当に辛くて悲しかったと思います。

今は、お子さんに休養期間が必要だと思います。
ゆっくり休んで、少しづつ心が回復していくのを見守っていくしかないのではないでしょうか。

ママリ

皆様、コメントありがとうございます。
仕事を休んでいることで、収入がマイナスになっていること、習い事を始めたので出費が増えたことで、私自身凄く焦っていて、娘の気持ちを考えてやれていませんでした。気づかせてくださって、本当にありがとうございます。
娘には、嫌な環境から離れて、新たな楽しい場所ができれば気持ち変わるかなと思っていましたが、皆さんがおっしゃるように、娘が他の大人が怖いと感じていることや、私とゆっくり休息をとる時間が必要なこと、その通りだと思いました。
ここに質問しなければ、大切なことに気づかないまま、このまま過ごしていたかもしれないと思うと、本当に恐ろしいです。皆様には感謝しかありません。
仕事や習い事は置いておいて、娘と大好きな料理をして、ゆっくり過ごしてみようと思います。