※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
お金・保険

育児休業給付金について、産後手続きは終わったか不安ですか?派遣会社に再度確認してみてください。

育児休業給付金について。

9月末出産しました。

派遣の担当にくれって言われて産後休暇のときに母子手帳のコピーと通帳のコピー渡したと思うんですがまだなにかやらねばならない手続きあるんですかね?🤔

さっさと動いて欲しいのですが…

コメント

ママリ

その2つを渡しているならあとは担当者が書類準備して提出するだけですね。
9月末出産なら11月下旬から育休が始まってると思われます。
初回の手当は11月下旬から1月下旬の2ヶ月分を1月下旬から3/31までに申請する流れになりますから、早くても2月上旬、遅ければ4月のいう可能性も‥っていう感じです。

  • なこ

    なこ


    9/23出産で11/21から育休開始してて先月26日頃に担当と会って手続きしに来たのかと思ったら何も音沙汰なくて〜とか言い出して。
    あれ?前に渡したよな??って😇😇
    来月車検あるしタイヤ交換あるし、娘の入園準備もしないといけないしでマジで早くして欲しいです😨

    • 2月1日
deleted user

聞いた方がいいですよ?💦
割とストップしがちの案件なので…進んでも産前産後はやったけど、育児休暇はまだって可能性大です

  • なこ

    なこ


    ですよね?
    出産手当金は無理言って手続き進めてもらって年末に入ってきたんですが…
    派遣の担当にはLINEで送りました😨

    • 2月1日
なこ

なんとなーく今口座確認したら昨日振り込まれてました😂
やっぱ手続きするもの全部提出できてたみたいです!
ありがとうございました🤣