※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子は遊び場で怖がり、おままごとが好き。友達と比べて消極的で心配しています。大丈夫でしょうか。

1歳5ヶ月の息子がいます。
有料の遊び場にある
ふわふわの滑り台やボールプールなどは怖がり
いつも自宅でしているおままごとに
好んで遊びます。
支援センターにいっても
いつもおままごとのコーナーしか
行きません。

いつも仲良くしているお友達は
好奇心旺盛で色んなおもちゃや遊び場で
積極的に遊んでいるため
消極的でビビり症の息子が心配になります。

大丈夫なのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

それぞれのお子さんの性格ではないですか??
幼稚園や保育園に行き始めたらまた変わるだろうし、もっと月齢が大きくなったら、好きな遊びも変わると思います☺️
今、心配して無理にやりたくない遊びに誘うより、やりたいことを思いっきり遊ばせたあげた方がお子さんも楽しいのではないでしょうか❣️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    確かに息子のやりたい遊びを尊重
    してあげることも大切ですね🥺
    もう少し大きくなるまで様子見たいと
    思います。ありがとうございます🙇‍♂️

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親の希望と、実際の子供って違いますよね💦私も子供が1歳半くらいのときに仲良くしてたお友達は、人見知りもなく、初めての場所でも人でもどんどん遊んでいくのに、うちの子は人見知りで私から離れなくて、困った時ありました😅💦
    でも子供が大きくなって今思えば、それが悪いわけでもないし、初めてのことに慎重に取り組む子だなぁって思います☺️
    代わりに弟は人見知りや場所見知りがないので、知らない場所でも1人であちこち行ってしまって、逆に迷子リスク高過ぎて困ってます😵‍💫笑
    いいところ、悪いところそれぞれあって、いいところを伸ばしてあげるのが親の役割かなぁ😊✨

    • 2月1日
はじめてのママリ

息子も全く同じです😅😅
有料の室内遊び場の遊具はかなり嫌がって帰る帰る言われます😅
小さい頃からで公園の遊具も
パパがいればまだ遊びますが二人だと遊びません。
私も心配でママリで相談させて頂きましたが同じような方が結構いらっしゃって大体幼稚園、保育園に通うようになったら遊び始めると言われました!
家では滑り台で遊んだりしますが慎重プラスビビりプラス人見知りなので性格かなーと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、公園の遊具も全く
    興味を持たず外遊びもあまり
    好きじゃなくて心配になります...
    やはりその子の性格もあるんですかね。🥲

    • 2月1日