
コメント

ゆう
4000円ならオンライン英語などでしょうか?🤔

ママリ
4000円以内で通いのものは厳しいと思います😭
教材費なども含めると1万弱なところが多いです💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
ですよね💦
コロナもあるし通いものはあんまり考えてない感じです😓
どこも教材も高いですよね❗️- 2月1日

はじめてのママリ🔰
こどもちゃれんじイングリッシュとかですかね?
うちはこどもちゃれんじイングリッシュと英会話教室に行っていて、年少からこどもちゃれんじイングリッシュは日本語が増えてきてしまって辞めたいのですが(通ってるところがオールイングリッシュなので)玩具が魅力的みたいで😂子供が楽しみにしてるので続けています!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます❤️
玩具魅力的ですよね❗️
タブレット?みたいなのも気になります✨
両方やってるなんてすごい❣️
英会話教室はどこ通われてるんですか?宜しければ教えてください❤️- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
シェーン英会話教室です!
私の地域だと他のところの先生はアジアの方やロシアの方などネイティブでない先生も多く、今のところだと誰に当たってもネイティブの先生なのでこちらにしました☺️- 2月1日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます❤️
教えていただきありがとうございます❤️
ネイティブの先生いいなぁ💡少しネイティブの先生だと高そうですけど、きちんとした発音が身につきそうですね☺️- 2月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!やっぱりネイティブとネイティブレベルは違うので🥹💓
- 2月1日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
オンライン英語探してるんですがなんか良いところありますかね?😅
もしご存知でしたら教えてください❤️
ゆう
オンラインで個人的に気になってるのはGLOBALCLOWNです🤔予算から超えてしまうので除く程度出みてください。
あとはトド英語うちやってますよ☺️
タブレットで英会話ではないのでが、1年でクーポン使って9000円くらいで登録できるので遊びみたいな感じでやらせてます☺️
はじめてのママリ
コメントありがとうございます❤️
グローバルクラウン調べてみます、ありがとうございます❗️
トド英語、私も以前から気になっていて、支払いってやっぱりクレカですよね?トド英語の登録者本人(私=妻)ではない、カード名義(例えば夫)とかでも平気ですか?
ゆう
確かクレカだったと思います!多分大丈夫だと思います🤔その辺がうる覚えですがカードがあればできるような🤔
ハッキリせず申し訳ないです😭
2週間無料体験できるのでお勧めです☺️
はじめてのママリ
そうですよね、カードあればできますよね❗️
いえいえ、何度もすみませんでした😭そしてありがとうございました❤️無料体験してみます☺️