※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👀
家族・旦那

旦那に育児の休日を交渉したい。実家ではなく旦那に赤ちゃんを預けたい。提案方法を教えてほしい。

月に一度リフレッシュする日を作ってもらおうかと交渉予定。愚痴も混ざっててすみません。

旦那が仕事終わって帰ってきてくれれば育児も手伝ってくれるけど、基本ワンオペ。
もう疲れたのでリフレッシュデーの導入を旦那に交渉しようかと思ってます。
旦那は休みの日好きなゲームやりたい放題、私はずーっと赤ちゃんと付きっきり。

旦那は赤ちゃんが寝てる間に自由な時間あるでしょ?と言うけどそれは違うと思ってしまうのですがどうですか??🤔

土日のどちらかで赤ちゃんを旦那に預けて、丸一日1人で面倒を見てほしいなぁと想定してます。9時17時位を目安で…。
たまの休みに少しだけ旦那に泣いてる赤ちゃんを預けて別のことをしてるくらいでも、もうずーっと泣いてて辛いんだけど、とか言われて。それあなたが仕事でいないとき私がずっと感じてるのよ、大変さわかってくれた?と言っても俺だってその間は仕事で大変な思いしてる、って。
私はいま育休で仕事休んでるけど、育児より仕事の方がまだ楽だと思います🙄

ただ、家から車で5分ほどの距離に私の実家があって、言えば母もいつでも喜んで預かってくれる環境ではあります。
旦那に提案しても、それなら実家に預けて行ってくれば良いじゃん(そうすれば夫婦2人ともお互い自由なときを過ごせるよね、的な)と言われる気がします、が私は旦那に預かってほしいんです。
もちろん母に言えば、孫フィーバーきてるしいまは預けてもほぼ寝てるだけなので喜んで預かってくれると思うのですが、あまり頼りすぎたくないなーと思ってしまってて。
どう提案したら母でなく旦那が1日面倒を見てくれるようになるか、知恵をお貸しください😖

ちなみに旦那のことを悪く書いてしまいましたが、普段から家にいれば家事で掃除洗濯ごはんを作ってくれるし、赤ちゃんのお世話も一通りやり方はマスターしてるので私がごはん作ってる間とかは面倒を見ることはできます、ので全くやらない人に比べたらかなり協力的な人ではあるはずです😓

コメント

deleted user

2ヶ月の赤ちゃん1日旦那さんに任せるの心配はないのですか?
リフレッシュしたいばかりに何か事故が起きたり、、、、
目も離せない時期ですよね?

普段からお世話が得意で任せて!って言ってくれてるならありかも知れませんが、泣いてるだけで困る様な旦那さんに面倒見させてもしも何かあって後悔するのは辛くないですか?

知人が友人の結婚式に招待され生後2ヶ月の赤ちゃん旦那さんに任せて行ったところ家庭内で事故があり亡くなったんです。

せめて1歳までは頑張れませんか?
まだ今は布が顔にかかっても自分では取れない、知らせることも出来ない、ほんとにまだ何も出来ない赤ちゃんですし、、、

リフレッシュしたい気持ちも分かりますが、、、


うちは旦那が任せて!ってタイプなので2ヶ月の時も美容院行くくらいしてましたが、それでも心配でちょこちょこ連絡しました。
実際気がかりでリフレッシュ出来ない気もしますよ

お母さんが見てくれるならお母さんの方が安心して預けられる気がします🥲


旦那さんもまだパパになって2ヶ月ですしこれからが成長時だと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんに大変差をわかって欲しいのかも知れませんが、普通にそばで見てればわかることですし、私は大変!仕事より大変!って自分の方が大変って思いすぎてるのが全面に出てると思います。

    育児は育児、仕事は仕事、で大変差が違いますからそもそも比べるものじゃないですよ。

    そして愚痴よりもよくやってくれてる旦那さんに感謝して過ごしたらいいと思います。。。。

    • 2月1日
  • 👀

    👀

    回答いただきありがとうございます。
    私も徐々に仕事復帰も考えてるので、一歳までは待てないんです。
    旦那も、ちょくちょくお世話はしてるので任せるのに信頼はしてます。
    そういう事故もあったんですね、、
    頭の片隅に置いておきます。

    • 2月1日
ママリ

旦那さんの子でもあるんだから世話するの当たり前だし、仕事と育児を比べる対象にしないでほしいですよね🥲
もしふうたさんが急に入院とかなったとき、旦那さん自分の子供の世話を1人でできないとなると父親として情けないですよね💦
もし何かあったときに困るから、練習も兼ねて月一でもいいから面倒見て欲しいとかわたしなら言います!家事やお世話も一通りマスターしてるなら、大丈夫でしょ?って(笑)

  • 👀

    👀

    そうなんです、仕事と一緒にしないで!て思っちゃうんですよね😂
    今までも私に何かあったら困るから覚えてね、とお世話についても教育してきたので笑、その延長でお願いしてみることにします😅
    ありがとうございました!

    • 2月1日
みい

旦那さんに預けてリフレッシュはしたほうがいいと思いますが、いきなりほぼ1日はお互い大変だと思います。
まずは2時間くらいから初めてはどうでしょうか?それだけでもリフレッシュできますし大変さも少しはわかると思います^_^

  • 👀

    👀

    そうですね、
    徐々に長くしていく方がやりやすいかもですね😅
    ありがとうございます♪

    • 2月1日
みけねこ・ω・ミ🎀

ふうたさんの気持ちよく分かりますよ😭
自分だけが大変で苦しいのになぜ旦那さんは分かってくれないのか、産後自分だけが親になっているような感じがするんですよね。

家事や育児に協力的でもなんか平等じゃない感がありますよね💦
他の方の回答に1歳まで..なんという回答がありましたが
親になった以上父母共に責任があるわけですし
なぜ母だけが我慢しなければいけないのかということに私も疑問をもちます。

完母なので私は長くは預けられませんが
夫にお願いして数時間子供をお願いすることもあります🐻
素直に旦那様に1人で見ることの大変さを共有してほしいことを伝えるのはいかがでしょうか?
ご実家を頼るのはもちろんいいと思いますがなるべくなら夫婦間で解決したいですよね!

  • 👀

    👀

    優しいお返事ありがとうございます😭
    ほんと、なんで自分だけ、と思ってしまってて🥲
    きちんと話し合ってみます😂
    ありがとうございます😊

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

気持ちはわかります。
旦那にわかってもらいたいですよね!
ただ、2ヶ月という事で、母乳とか大丈夫ですか?うちは完全ミルクにして完全に胸も張らなくなったのですが、いきなり長時間預けて大丈夫そうですか?旦那さんもまだ育児スキル完全ではないと思いますし、少しずつ預ける時間を長くしてくのではダメですかね?

  • 👀

    👀

    ほぼ完ミになってるので胸の張りは大丈夫です☺️
    そうですね、少しずつ時間伸ばしていく方が現実的なのかな、と気付かされました😅
    ありがとうございます♪

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

もう試されてたらすみませんが、、💦
旦那のいる前で、パパのこと大好きだもんね〜💕とか、平日はママばっかだから飽きたよね〜たまにはパパと過ごしたいよね〜😊と子供に話しかけてます!
旦那に対しては預ける、手伝うという単語は言わないようにして、ポジティブ(?)な気持ちで過ごせるようにします!笑

寝てる間に自由な時間あるでしょ?に関しては、1日面倒みる日にもあるでしょ?😊と返します笑

1日離れておっぱい張ったりとかは大丈夫そうですか??

  • 👀

    👀

    ほぼ完ミになってるので張りの問題はクリアできてます😇
    私も、手伝うとかそういうメインは私、みたいな言い方好きじゃないので参考になります😂
    私も旦那がいる時はパパのところ行きたーい、仕事に行くときにはパパ〜行かないで〜😭と子供を使って主張してます笑
    ありがとうございます♪

    • 2月1日