※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

毎朝息子が幼稚園に行く準備で大変。朝ごはんのトラブルや癇癪に悩み、ストレスが溜まっている。息子の要求に応じるのが大変で、手を出さないように気をつけているが、疲れてしまった。

年少の息子がいます。毎朝幼稚園行くまで時間がかかり
今日はわたしもブチ切れてしまいました。

毎朝6時半に起きます。
リビングでも抱っこ抱っこで7時くらいまでぐずぐず。。。
私もしょうがなく30分無駄にします。
ほっといて私が動こうもんなら、大泣きで余計ひどいので。

7時から朝ごはんの準備、自分と下の子の着替え、水筒の用意、息子の着替え。。。

バスは7時55分くらいにきます。
めちゃタイト。

最近朝ごはん食べないので、とりあえず食パン焼きました。
チーズウインナーが2本だけ余っており、私が食べるかと焼き、、そしたら下の子が食べたいと言うので2本あげました。

そしたら上の子がウインナー食べたかった!!全部!!と。
もう一本下の子が食べており、そこからずーーっと大泣き。
私のことも叩くわでブチギレてしまいました。

いい加減にしろよ!!!って言いながら投げ飛ばしてしまいました💦投げ飛ばすと言っても手放してポイではないです。。。

それをしてしまった自分に嫌気、息子の朝からの癇癪に嫌気。
涙が止まらなくなりました💦

息子はHSC気質で、あんまりガーっと叱らないように最近しており、今朝も抱っこしてだの、ここ掻いてだの。
時間がない中注文が多く、「ちょっとまっててねー」と言ってもダメ。

結局ウインナーだって食べませんでした。

手は出さないように、、と思ってます。
子供はものすごく暴力的で癇癪起こすと叩いてきます。
それに大人気なくブチギレそうになります。

この癇癪を起こさせないようにすれば平和なんだけど、
それには息子の注文を全部うけなければいけない。

疲れました😵‍💫

コメント

ママリ

うちも上の息子が年少でHSC気質があります…わかります、朝のぐずぐず😢
朝ごはんなんて作ってられないので、毎朝パンとヨーグルトです💦
HSC気質の子はガミガミ怒ったら余計火がつきますよね〜でも私もよくキレちゃいます😢
とりあえず朝は抱っこでリビングに連れて行き、先に着替え、パン渡してから、下の娘の着替えとかしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、作ってられないですよね😭それのために自分が早く起きるのも嫌で。うちも毎朝パンです😅

    そうなんです、、余計にダメで。。
    自分でなんで着替えないので私がやりますが今日は着せても着せても脱ぐので、心を無にしてました(笑)

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    ままだけ1人先に起きたら、息子さんも起きません?😅
    うちは私が先に起きたら、絶対息子も起きちゃうので、一緒に起きるしかなくて…感が鋭いというか敏感で💦

    今はないですけど入園した5月あたりまで、制服着せても脱ぐから、パジャマでバス乗せたりしてました😂

    • 2月1日
ママ

お母さんも一緒の時間に起きていますか?
あと30分早く起きて、朝ご飯の準備や自分の身支度は出来ませんか?
お母さんが起きたら子供達みんな起きちゃうのかな?💦

私の息子も朝は甘えたいタイプなので、私だけ5時半起きで食事準備や身支度などして、6時半に夫と息子起こします。
で、そこから20分くらい息子とくっついています。