※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん🔰
家事・料理

専業主婦でお小遣い制の方に質問です。私は月に2万お小遣いをもらってい…

専業主婦でお小遣い制の方に質問です。
私は月に2万お小遣いをもらっています。
子供が産まれる前はなんの不満もありませんでしたが
今は主人が疲れやすいこともあり
出勤前のミルク、オムツ替え、ごみ捨て
帰宅後のお風呂以外は
ほぼ私がやっています。

夕食作り、買い物、洗濯、掃除機、
犬の散歩、犬のトイレの掃除
今の拭き掃除、加湿器の水足し
諸々の詰め替え
お風呂、トイレ掃除
雪かき

2万って妥当ですか?
ふと思っちゃいました😭

コメント

はじめてのママリ🔰

逆にいくらもらえたら納得できますか?🤔
自分のしている専業主婦業に合った金額がほしいってことですか??

お小遣いって、自分に必要な分のお金が毎月貰えればいいかなーと思うのですが…

なんか自分のしてる専業主婦業を
旦那さんに月給に換算して請求しているみたいで難しいなと感じました笑

  • はじめてのママリさん🔰

    はじめてのママリさん🔰

    確かにそうですよね。
    厚かましいかもしれません、、。
    あまりにも平日は協力的じゃないのでつい。。

    反省しました。

    • 2月1日
  • はじめてのママリさん🔰

    はじめてのママリさん🔰

    1000円でも上げてくれたら納得はいきます?

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    反省する必要なんてないですよ!!
    お気持ちすごくわかります。
    どう考えても、産後で身体が大変なのに、家のことも子供のこともわんちゃん?のことも
    全部奥さんがやらなくちゃいけなくて、
    イライラしますし不満も溜まりますよね!🥲🥲

    専業主婦として生活を養ってもらえていることには感謝しますが
    平日、協力が少なくて困っていることは分かってもらいたいですよね。

    • 2月1日
  • はじめてのママリさん🔰

    はじめてのママリさん🔰

    ありがとうございます😢
    なんか平日は諦めてるんですが
    土日似たまぁにどこか行く時に
    私が30分身支度に専念して
    ムッとされたのが、2週続きまして、、
    余計なひと言もいわれたし、
    私と娘が居ない外で近所の目も
    はばからず
    ぁぁー!!とか叫んでて、、
    オマケに旦那さんがどこからか
    もらってきた胃腸炎にかかったり
    それでも旦那さんはやすめて私は
    休めなくて。
    なんかアホらしくて💦

    • 2月1日
tm

わたしは無理です、少ないです〜😂
でも周り聞くと2万の子多いです🥹

  • はじめてのママリさん🔰

    はじめてのママリさん🔰

    やはり相場は2万なんですかね、、
    べつに足りますけど、
    なんか不平等に感じて💦

    • 2月1日
年子ママ(21)

私も月2万のお小遣いです!!
とくに物欲もなく足りてるので増やしてほしいと思ったことはないです!
家事や子育てなど旦那よりはやってる事の方がもちろん多いですが、「見合ってない」と思ったことは無いかもしれないです🥲
平日も帰りが遅いのでほぼワンオペ、土日も時間があれば寝てるので協力的まではいかないですが
私も疲れてることを伝えると少しずつやってくれることが多くなったので
やってほしいことなど伝えて理解して貰えるのが1番なのかなと…🥺
何か欲しい時や使うことがある時は先に言っておいて増やしてもらってます🫢

き

私はお小遣いというものはゼロです😂
生活費をもらって
私がやりくりしてあまったら自由に使っていいって感じです!

うちは旦那が9〜23時で仕事、休みは月に2回程度なので、
ほば私1人で子供見ながら過ごしてますが、

結局は相手を思いやる気持ちですよね

お小遣いがいくらであろうと
旦那さんからのねぎらいの言葉や、
行動がなかったらそりゃ不満も出てくると思います😤

いつもありがとうって言ってくれたり
たまにでいいので、私の好きなケーキを買ってきてくれたり、
そういうのがあるだけで、
同じ二万でも全然違う二万になるのになぁ
って私なら思います🤗

deleted user

専業主婦に対して2万が妥当か、より、
旦那さんの稼ぎによってかなぁと思いました。

月50万もらってて2万なら、もっと増やしてもいいんじゃない?って思えるけど、
月20万くらいなら、妥当でしょって思います。

はじめてのママリ🔰

1万です!
2万貰えたら万々歳です😱
家事育児は100パーセント私です!
ミルクなんて生まれてからあげてくれたことあったっけ?って感じですし
オムツ替えも今までで合計50回もしてないと思います🤣
犬も猫もいますし
ペット関連の掃除なども全部私の担当になってしまってます😇
それでも1万です笑

ほのち

専業主婦ですがお小遣いないです😊
私が家系管理しているので必要なものは家計の財布から出してますが、そんなに欲しい物もないので...。

うちは仕事の日は自分のことしかしませんよ😅
朝起きて子供達のことなんか何もしないし、帰ってくる頃には子供達寝てるし💤
でも不満に思ってはいません☺️
休日は家事育児やってくれますし、家族の生活を夫婦協力して守ってると思ってます😊

ママリ

育休中なので専業主婦ですが
働いているときからお小遣いは月15,000円です。
旦那は20,000円です。

旦那は仕事の帰りが遅く
子どもが寝た後に帰ってくるためワンオペです。
食器洗いだけお願いしています。

y'h mom ♡

うちはお小遣いないです🥺
旦那が管理しているので🤣
カード持たせてもらってますが
毎月自分に使うのって
ネイルマツエクぐらいなので
1万円も行かないです😗
家の事子供の事はほとんど私です!笑
でも自由にさせてもらってるので
なんともおもないです🥹