※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のー
子育て・グッズ

姫路市の保育園について、育休復帰枠の申し込みについて不安があります。市役所で待機児童の状況を確認したところ、キャンセル待ちが10人ほどいました。5月以降の申込みしかできないため、入園は難しそうです。

姫路市の保育園について聞きたいです。
育休復帰枠について全く聞かずにただまだ子供が4月の時点でまだ0歳なので4月入園の申込じゃなくて5月以降の申し込みでするんやなーって思っていて市役所でも聞いたのですが11/30まで一次受付で12/1〜2/3まで二次受付もあるよ
って聞いてえ!って感じでした😅完全に確認不足です。
今日とりあえず今の時点での育休復帰枠のキャンセル待ちを
市役所で聞いたらまあわりと10人近く待っていました。
これはまだ一次受付の結果だと勝手に思っているのですが
また2月末の二次受付の結果で増えたりするのかなーって思っています。
もう5月以降受付の2/6からので申込むしかないのですが
きっとすぐには入れなさそうな感じです。
自分の認識がこれであっているのかも不安です😅
保育園入れるのにかなり面倒なんだなと思いました。
皆様はどうだったでしようか?

コメント

きゃあ

育休復帰枠で一次で申し込んで上の子と同じ園に入れることになりました!
なかなかこの一次を逃すと難しそうですね…

  • のー

    のー

    返信ありがとうございます!
    そうですよね‥もう延長覚悟で
    申込をしてみたいと思います😢

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

うちは生まれる前から申し込みしていました。
(12月生まれなので、11月の締切時には生まれてません)
でもフリーランスのため育休復帰枠には該当せず...
確実に入れたければ0歳4月(生後4ヶ月)で入園させればいいと市役所から言われましたがそれは断りました。
一般枠で9月から申し込み、空き待ち、空きが出たら希望園を変更したりもして申し込みをおこないましたが、入園できませんでした。
この4月に1歳4月のタイミングで入園できることが決まりました。
地域差があって、本当に絶望的で認可外に通わせて点数稼がないといけない地域と、待てば希望がある地域があると思います。
育休を延長できるのかどうかにもよると思います...

  • のー

    のー

    返信ありがとうございます!
    本当に地域差でいろいろ見ていくところがあるなーって感じました。
    入園が決まって良かったですよね😢!
    延期も視野に入れていきたいと思います!ありがとうございます。

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    5月以降の一般枠に申し込みしつつ育休延長、1歳4月を目指されるのであれば、今年4月に入れた人たちが何点で入れたのか、市役所で教えてもらってくださいね。

    • 2月1日
  • のー

    のー

    はい、ありがとうございます😢
    聞いてみたいと思います!

    • 2月1日
deleted user

はじめましてˆˆ*うちも全く同じです!育休が8月までなんですが、先月くらいに急に不安にかられて市役所に話を聞きに行くと、育休復帰枠の説明をされて、え?何それ、そんなんあったん知らんかった、、ってなりました(*_*)その時点で、2月3日までの先着順に申し込もうと、急いで保育園見学2ヶ所行き、就労証明書も書いてもらったのですが、、やっぱり来年の4月1歳での入所ができたらいいかな〜と主人と話し(1歳で入れる保証がないのは分かっていますが、、)2月6日〜3月17日までの分で申し込むことにしました^^私も、話聞いてもなかなか理解出来ず、こんなにややこしいんか、、と不安になりました(´・_・`)分からなかったら電話でもいいですよ〜と市役所の方も言って下さいましたが、電話代もかかるし難しいですよね。。

  • のー

    のー

    返事ありがとうございます!
    私もその話された時2/3までの話されてあと3日くらいしかなくてもうダメだって思い潔く諦めました😂笑
    やっと重い腰を上げ保育園の見学をしようと連絡してみました!
    ほんと保育園入れるのにこんなに大変だと思いませんでした(T_T)

    • 2月4日