※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎♡
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃん、哺乳瓶拒否で困っています。完ミに切り替えたいが保健士に無理と言われました。哺乳瓶を使えるようにする方法を教えてください。

6ヶ月になったばかりの女の子です🙋‍♀️
生後1ヶ月なるまでは哺乳瓶使えたんですが、1ヶ月過ぎてから哺乳瓶拒否が始まってずっと完母です。
預けたくてもおっぱいが張ったり哺乳瓶拒否なので1時間くらいしか預けられず、まともに1人の時間を貰うことも出来ません…。
最近は睡眠退行なのか夜中に4、5回程起きて授乳してあやして寝かせるとやっているので睡眠時間も足りていません🥲旦那はいますが、私を後追いして泣き止まず結局私にバトンタッチされてるのでほぼ1日ワンオペです😅
完母で育てたかったですが、離乳食も始まってしばらく経つのでいい機会かと思うので完ミにしたいです。
ただ、その旨を保健士さんに相談した所、無理。と言われてしまいました…🥲
何とか哺乳瓶使えるようになりたいので、たくさんの方の意見を聞いて何かしらチャレンジして、哺乳瓶拒否を克服して欲しいです🥲
6ヶ月で完母から完ミにした方、哺乳瓶拒否を克服したお子さんを育てたママさんいましたら、やり方など教えてください🙇‍♀️
1日にどれくらいのミルクをあげていた、間隔なども教えていただけると嬉しいです。
優しいコメントお待ちしてます…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

なんで、その保健師さんが、無理、って、勝手に決めつけるんですかね😂
搾乳したものも哺乳瓶で拒否でしたか??それも拒否ならほんとに哺乳瓶拒否ですが、飲むなら、ミルク拒否ですが、いかがでしょうか。

お子さんが6ヶ月とのことなら、哺乳瓶ではなくても、ストローマグとかでミルクをあげる、というのはどうでしょうか??

離乳食は、食べてくれますか??

  • ︎♡

    ︎♡

    結局なんの為に相談したのか分かりませんでした😅
    搾乳した物もあげたのですが、10ml飲むか飲まないかくらいでギャン泣きします…🥲
    ストローマグは少しだけなら使えます!
    離乳食をあげる時にそれで飲ませていますが、飲んでるかな〜…?ってぐらいです😭
    離乳食は毎日よく食べてくれているので、ストローマグでミルク試してみます!🙇‍♀️

    • 1月31日
はじめてのママリ

うちもついこの前まで哺乳瓶拒否でしたが、ピジョンさんの母乳実感(M)に変えたところ飲んでくれました!!
ただ、初めから飲ませようとした訳ではなく、まずは乳首に慣れてもらおうと乳首のみを息子の手に持たせ、持つと口元に持っていくのでそれを利用して先端を咥えさせてました。
初めは咥えて直ぐに外され投げられてましたが、何度もやるうちにハムハムしだし、そのうちチュウチュウ吸いだしました。
よく吸いだすようになり乳首に慣れたかなと言うところで先ずは搾乳した母乳を50ミリ程飲ませてみたところ飲みました!!

その後は活動時間におもちゃのように乳首のみ持たせ日中咥えて貰って乳首に慣れさせ、問題なくチュウチュウ吸っていれば搾乳した母乳を50ミリから少しずつ増やし飲ませるを繰り返し、乳首拒否をなくし、かつ哺乳瓶の中は美味しいものというのを覚えてもらいました。
2日くらいすれば母乳で120ミリとか飲んでくれるように😳
母乳飲んでくれるようになったところで次は母乳を50ミリ先に飲ませたあと粉ミルクを50ミリ作り飲ませました。
初め嫌がりましたが根気よく咥えさせたところ飲んでくれました!
それをまた繰り返していって現在は喜んでって訳では無いですが哺乳瓶で粉ミルク飲んでくれるようになりました😁

ただ、母乳の方が味が好きのようで粉ミルクは飲みが悪く飲むのめちゃくちゃ遅いです😅

  • ︎♡

    ︎♡

    お返事遅くなりました🙇‍♀️
    同じく母乳実感で飲ませてみたところ飲んでくれました〜!🥲
    まだ飲みムラはあるので色々試したいと思います!
    ありがとうございます!

    • 2月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良かったです!
    母乳実感凄いですよね😂
    毎日慣らしていったらうちの子も100mlはごくごく飲めるようになったので頑張ってください😁

    • 2月2日