
7歳の息子が残酷な絵を描いてショックを受けています。同じ経験をした方、コメントをお願いします。
似た経験がある方、コメント頂きたいです。
7歳の息子が、よく学校でプリントの裏や自由帳に絵を書いています。(落書きレベル)
だいたい好きなマインクラフトの絵ですが、
一度だけ戦いの絵を書いて帰りました。
剣に血が付いていたり、倒れている人から血が出ていたり。
首が斬られていました。
衝撃でしたが、鬼滅の刃の影響かな💦💦
くらいでそっと心にしまっておく事にしました。
そして、先日。
学校の図工の時間に書いた作品が、大きな怪獣が人と戦っているシーンでした。
カラフルで、絵も可愛らしい感じなので、一見可愛い7歳らしい作品かと思ったら、人が倒れて血を出していました😭
5人くらいのうち2人が血を出して倒れていました。
2度も血が出てくるような、残酷かとも思える絵を書いたのでショックが大きいです。
同じようにお子さんが、残酷な絵を書いたよって方はいらっしゃいますか?
何でもいいので、コメント頂けたら幸いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

りぃな
7歳の娘がいます。
血が出ていたりする絵描きますよ😅
可愛いキャラなんだけど内容がシュールな動画なんかも見ているので、そこから影響していると思います😅

ゆうごすちん
普段から戦い物などのゲームや番組を好んで見ているのではないですか🤔その世界観で描いているなら、忠実に再現できていると思います。
私自身の話ですが…子供の頃幼稚園に行く途中に墓地があり、お墓の絵を描いて"私はこういうお墓がいい"と母に言ったら"縁起でもない"と顔をしかめられました😂霊柩車を見て"乗ってみたい"と言った時も怒られました💦
若い頃から寺社仏閣などの造詣物が好きです。
お子さんがどういう思いで描いたのか、一方的に判断せずに、お話聞いてみたらどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
マインクラフトのゲームでは、ゾンビや羊を殺してます💦
アニメも鬼滅の刃やコナンなどは見てるので、いろいろ影響受けてますよね💦
でも見せないってのも違いますよね😭
息子に聞くと、単純に怪獣との戦いだったから書いたとは言っていました。
確かに忠実に書いてはいるんですが、、、特に今回の図工の作品は、もしかすると参観日に展示するものかもしれません😭
なので余計にショックでした😅
確かに、私も救急車や霊柩車を見ると(なかなか見ないので)今日はラッキー!みたいに友達と言っていた気がします💦
子供の成長過程としてあまり気にせずいても大丈夫でしょうか?- 1月31日
-
ゆうごすちん
私はお子さんのことを知らないので判断できないのですが…
確かに精神面で強いストレスなどを抱えてる場合も絵に現れると言いいますよね。
お子さんは芸術センスはどうでしょうか?私ならショックよりもよく描けてると思うだろうな〜と🤔
私自身学生の頃、学校のコンクールで入賞したことがあります。物を作るのが好きですが、その世界観は譲れないものがあります。
母には"素敵なお墓だね"って言ってもらいたかったです(苦笑)子供心に傷ついたのを覚えています🥲
あと単純に男の子はグロい絵描くの好きだったりしますよー。少年マンガに出てくるようなやつです…🫢- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
確かに子供は、見た事ある物を書いただけだったり、戦い=負けると死ぬってのはリアルだし正しくは書けていますよね😅
褒めてあげつつ、客観的に見るとどう見えるかを伝えてみようと思います😅
成長するにつれ、悩みはつきませんね😂
ありがとうございます!気持ちが楽になりました😊- 2月2日
はじめてのママリ🔰
マインクラフトや鬼滅の刃などからも影響受けますよね😭
お子さんが怖い絵を書いた時は、その事に触れますか?
りぃな
「怖いよ〜🫣痛くない方がいいなぁ〜」と言う程度です💦
うちの子も家でも学校でも何かと落書きをしまくっていてキャラ物を色々描くのですが、絆創膏を描いて切って乗せたりもしていました。
絵も普通のものも多くて、何かと残酷なものばかり描いているんじゃなければいいかなって思っています!
はじめてのママリ🔰
表現は自由だし、今まで2回だけだし軽く言う程度が良いですよね😊
ありがとうございます!
すごくショックで大袈裟に考えてしまいましたが、気持ちが楽になりました😊❤️