
コメント

ゴルゴンゾーラ
胃腸風邪になったことがあります。
下痢が2日ほど続いた後、続けて数回嘔吐し、飲み物を少し飲んでも戻してしまってました。
飲みたいと泣いても最低でも30分はあげず、あげてもほんの一口からあげました。

ママりさん
うちはその症状に嘔吐がかなり続きました。風邪は元気ですが胃腸炎になるとほんとに元気がなく、部屋の隅に行って小さくなり辛そうにしでした。嘔吐が始まったら食べさせるとすぐに吐くから食べさせない方がいいし、水分もできるだけ少量もしくは飲ませないほうがいいと先生に言われました。のませるなら少しずつらしいです。。
-
まま
わりと元気はあるんですが食欲がなくて、、
固形物を食べたらオエッとしてて😅- 1月31日

ままり
子ども1歳と2歳のときに胃腸炎なりました😭
発熱、嘔吐、下痢、ぐったり。
固形物は無理なので、とにかく水分ですね。
経口補水液やポカリ、りんごジュースなど。お茶や水でも良いです。
たくさん飲ませると吐くので、ほんのちょっとずつ、頻繁に(これが地味に大変💦)
40mlを15分に1回みたいな感じのイメージです。
ゼリー食べれるならゼリーと水分だけで大丈夫です☺️
3日くらいしたらりんごすりおろしたのとか、すこーしずつ。
3歳なら本人が食べるとかいらないとか言ってくれると思いますので、食べれるときに食べれる量で大丈夫です☺️
小児科行くと整腸剤とかもらえたりするので、そのついでに消化の良いものとかも教えてもらえます☺️
子どもが吐いた後のハイターや熱湯消毒処理が大変ですよね😭
早く良くなりますように🥹
-
ままり
40mlでも多いかもです💦
ほんのひと口ふた口から‥🥤- 1月31日
-
まま
昨日小児科で整腸剤はもらいました!!
上の子も発熱し風邪症状ありから下の子が下痢と食欲がなくて、あと2人して夜になると微熱です。
さっきちくわを一口たべるといい嗚咽したんですがまた食べるといってもう一口たべました!
食べれるといったものをあげようと思います😭- 1月31日
-
ままり
吐いても食べるお子さんえらい!✨✨✨
吐かれると親も後処理大変ですし、りさんもえらいですね🥹✨✨✨
そんな感じで吐いたり吐かなかったりしながら、少しずつ様子みてください🥹- 1月31日
まま
先にお姉ちゃんが発熱して咳、鼻水だけだったんですが下の子は下痢と食欲ないだけで、、、
あと微熱もあります。
風邪からの胃腸炎なのか、、、