![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田舎の出産予定のため、退院時の移動について相談です。休憩やおむつ替え、ミルクは必要かどうか。休憩が必要なら、高速SA、スーパー、道の駅などが選択肢です。
田舎のため出産予定の産院から自宅まで、車で1時間ほどかかります。
初産であまりイメージがつかないのですが、退院時に休憩なしで移動しても大丈夫でしょうか。
それともおむつ替えやミルク等必要になりますか?
休憩が必要な場合、以下のどれがおすすめですか? 近くに授乳室のあるような大きな施設はありません。
・高速にのってSAを使う(かなり遠回りのルートになるため移動時間は変わらないか若干伸びます)
・スーパーかホームセンターのトイレを借りる
・道の駅かコンビニの駐車場に車を停めて車内で行う
※商業施設の設備を借りる場合、同行者に適当に何か買ってもらう前提です。
- あかり(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ハイリスク妊娠のため
病院が遠く、同じく1時間ほどの距離ですが、
そのまま帰る予定です💡
病院に事情を説明して、
帰り間際に病院で
オムツ交換をして、帰る30分前くらいに授乳を終える予定です👍
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
産後1ヶ月検診までは赤ちゃんは外出させない(他人となるべく接させない、外気浴も3週間過ぎてから)のが基本なので、
そういった施設等は利用せず帰宅することが前提となります。
退院前に病院で授乳し、オムツも替えておけば、1時間くらいなら問題ないことが多いとは思いますが、
赤ちゃんも環境が変わることで不安になって泣き止まなかったりするので、
1時間泣かせっぱなしでチャイルドシートってわけにもいきませんし、
そうなったら道端なりスーパー等の駐車場に車を止めて、
車から降りずに、降りたとしても短時間車の周りで抱っこして泣き止ませる程度で終わらせることになるかと思います。
オムツ替えは車でできます。
ウンチをしなければ替えなくても大丈夫ですので、タイミング悪くウンチをしてしまったら車を止めて車の中でオムツ替えをすることになるかと思います。、
-
あかり
返信ありがとうございます。
基本的に外出させないことは知っていたんですが、おむつ替えとか授乳は車の中で出来るのか、母子共に慣れるまではちゃんと台のある場所に行ったほうがいいのか悩み始めてしまって。
具体的に説明頂いてイメージできてきました。ありがとうございます。- 1月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1時間くらいなら大丈夫かと思いますけど、もちろんその時の体調次第では無理せず休憩した方がいいと思います。
退院時間は決まってますか?
産院に相談して、ミルクあげてから退院できるよう時間調節してもらってもいいと思います!
-
あかり
返信ありがとうございます。
退院バッグにはミルク(母乳出るか分からないので…)とかおむつ替えの準備も一応いれつつ、産院で相談したいと思います。- 1月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1時間くらいなら休憩なしで帰っちゃいます。
途中でおむつ替えやミルク!となったら、車の中で行います。
スーパーのトイレなどは新生児には清潔とは言えないので、車の中で済ましてしまうのが安心かと思います。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
退院してから2時間かかる実家に里帰りしました!
車に乗る前におむつ替えて、ミルクあげたら家に着く頃にちょうど起きました☺️
車に乗ってると寝ちゃうので大丈夫だと思います!
休憩はコンビニでしました🙆🏻♀️
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
授乳の3時間がこなければ、来ても泣かずに寝ているなら、
ノンストップで大丈夫です👌
授乳直後に車で走ると吐く時もあるので💦
退院時間がわかったら、その1時間くらい前に授乳済ませ、出る直前にオムツは交換で大丈夫かと👌🤗
休憩するのなら、通り道にあるコンビニか道の駅か、スーパーなのど駐車場で済ませてしましいます👌
母乳が安定しているか分からないので、魔法瓶水筒にお湯だけ入れて用意しておくのがいいかもしれないですね🍀
あかり
返信ありがとうございます。
最初に不妊のクリニックから転院する時に移動時間については相談して問題ないとは言われていたんですが、いざ入院バッグを準備する段になってあれ?? となりまして。
入院後に授乳のタイミング等相談してみます。
はじめてのママリ
不安になりますよね💦
車に乗せる直前の授乳は
あまり良くないみたいなので
飲ませてゲップもさせて
ちょっと落ち着ける時間を
挟んでから車に乗せるといいですよ!
病院側も赤ちゃんに負担のかからない方法を考えてくださると思うので
相談されてみてください☺️
出産頑張ってきてください✊