![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流産の症状や出血の経過について不安です。流産した場合、出血期間はどのくらいで赤ちゃんが出てくるのでしょうか。まだ流産が確定していない状況で、不安を感じています。
繋留流産、化学流産以外の流産
どんな症状がありましたか?
数日鮮血→数日ぴんおり→現在茶色の出血4日目(8w)
いずれも腹痛無し微量です。
既に1週間出血がある状態ですが
流産なら量増えて鮮血になるとよく
書いてありますが、増える所か減ってきて
色も鮮血から茶色になりました。
流産だった場合、どのくらいの出血期間で
赤ちゃん出てきちゃうんでしょうか。
まだ流産したと決まった訳ではありませんが
諦めというか不安です。
- まる(1歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
以前進行流産したときは数日前に茶色の出血があり、落ち着いたと思っていたら突然朝起きたら昼用ナプキン通り越してズボンまで真っ赤になるほどの大量出血があって、子宮がぎゅーっとなる痛みも定期的に起こっていて、午後には落ち着いたんですが、また次の日の朝も起きたら大量出血、夜用ナプキンも一瞬で真っ赤になり漏れるほど、痛みもひどくなりまっすぐ立てなくなってきて午後に赤ちゃんが出てきました。
1人目の時は12週ぐらいまでずーっと少量の鮮血や茶色の出血が出たり止まったりしましたが原因は不明で、安定期に入ったらピタッと止まって出産までいけたので、出血があるから流産になるとは限らないと思います!
まる
コメントありがとうございます🙇♀️
進行流産のときは茶色の出血何日間ありましたか?😢
みぃ
たしか2日間ぐらいでそんなに長く続いた記憶はないです!
止まったから安心だなーと思ってたら急に大量出血でした💦