![はやてmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠の可能性について、明日検査するか迷っています。
初めまして。2人目妊活中です。
基礎体温をつけはじめてから、
いつ排卵してるのか高温期が何日目なのか
曖昧で、調べても分からなくて
こちらで質問させて頂きました。。
ラルーンでは生理予定日が2月2日です。
昨日から腰痛と生理痛みたいなお腹の痛み
胃のムカムカ、があります。
妊娠してる可能性ありますでしょうか??
生理きそうでまだ来てないので、
一日中ソワソワしちゃってて😣
明日のあさイチにフライングで検査してみようか
悩んでます。
良かったら教えて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
- はやてmama(2歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基礎体温、前の周期と見比べないとよくわかんないんですが。
体温が低温期より、高温期が0.3度くらいあがったゾーンでその日の気温とかで左右されるので多少がたつきます。
低温期最後の日が排卵日で高温期の平均が14日間なので、確かに18日に排卵してると次の日から高温期で36.5平均くらいなのかも?で14日間くらい高温期が続いて、2日に体温が下って生理来ちゃうとリセットでその日が低温期最初の日になり。
そのまま継続すると妊娠してる確率が高いかもです。
はやてmama
コメントありがとうございます!
先月の途中からつけはじめたのですが、、😣
先月はめちゃくちゃガタガタでした😵
詳しく説明していただきありがとうございます。
排卵が早まった可能性もありえますかね🤔??
質問ばっかりですいません😭
考えないようにしても
やっぱり気になっちゃって😱
はじめてのママリ🔰
前回20日排卵の高温期13日間くらいの可能性もあるのかもですね。。
そうなると明日あたりに生理くるか来ないかみたいになるかもしれないし。明日、明後日、明明後日あたりまでこないなら可能性ありそうかもと思います。
基礎体温測ると気になりますよね💦
もし今回がだめだったら排卵予定の2日前くらいから精子くんが待機してるほうがいいらしいのでちょっと前も狙ってみてもいいのかもですね。。
はやてmama
なるほどです🤔
来なかったらいいんですが、、😭
今月から気にしすぎないようにしようって決めてたのに
やっぱり生理付近になると気にしちゃいます😅
今回だめだったら次はその方法で挑戦してみます!!
丁寧にありがとうございます☺️