※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえで
子育て・グッズ

今9ヶ月になる娘がいるんですけど、ブルガリアのプーレンヨーグルトとかプリンとか大丈夫でしょうか?

今9ヶ月になる娘がいるんですけど、
ブルガリアのプーレンヨーグルトとか
プリンとか大丈夫でしょうか?

コメント

さくらんぼ☆

プリンはBFのバナナプリンしかあげたことないですが、ブルガリアのプレーンヨーグルトは中期から使ってますよ(*^^*)

  • かえで

    かえで

    わかりました(//∇//)

    • 1月9日
na

プレーンヨーグルトはあげてますよ!
市販のプリンは砂糖が多いですし、全卵を試してなければまだあげられないですし、カラメル苦そうだし、まだあげてないです。

  • かえで

    かえで

    わかりました(*`・ω・)ゞ
    あげてみますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ

    • 1月9日
みき(*´-`)

ヨーグルトはあげてます!

プリンは、市販のものは砂糖多目なので手作りであげてます!

  • かえで

    かえで

    作ってるんですか?凄いですね(><)

    • 1月9日
deleted user

プリンはまだ早いかと(><)
プレーンヨーグルトでしたら大丈夫ですよ(*^^*)

  • かえで

    かえで

    そうします(*•̀ᴗ•́*) ̑̑

    • 1月9日
ゆぅウサ

プレーンのヨーグルトは大丈夫ですが…

脂肪0とかのダイエットタイプのものは、添加物が入っているので普通の無糖のものにすれば良いと思います😊

ウチは脂肪0のものをあげたら、顔が赤くなってアレルギー反応が出てしまったので😥

その後で小児科のアレルギー科で検査したら、乳製品の他に卵もアレルギー出たので、プリンも1歳半くらいまでダメでした💦

  • かえで

    かえで

    アレルギーですか?(><)
    わかりました(*`・ω・)ゞ

    • 1月9日
  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    最初に食べさせていた、メグミルクのナチュレ恵というプレーンヨーグルトは大丈夫だったのですが、ブルガリアの脂肪0で反応でちゃいました😣

    後、うちはベビーダノンも反応出てダメでした💦

    まずは、少量で試してみられたらいかがでしょうか?

    • 1月10日
  • かえで

    かえで

    わかりましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ァ
    ベビーダノンは大丈夫でしたよ(><)

    • 1月10日
2mama

ブルガリアのプレーンヨーグルト食べさせてます‼︎(^^)/でも最初は酸味があるのかすっぱい顔をよくしてました😊
それかベビーダノン、、メグミルクが出している恵なんかのプレーンヨーグルトを買います‼︎プリンはまだ食べさせた事はないですが、、、離乳食で作るもととかが売っていたような気がします😊✨