![りんごママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先日、役員からメッセージカードが配布され、娘が書くのが難しいため、親が書いても良いか相談中です。
年少さん。先生へのメッセージカード、、、
先日、役員さんから小さなメッセージカードが配られ、
担任の先生方へのメッセージを書くよう、連絡がありました。
とくに指定はなく自由なんですが、、
娘はまだ全然まともにひらがな書けません💦
メッセージカードも小さめなので、そこにおさまるような絵やメッセージを本人が書くのは難しいな、、と。
とりあえずシールと、写真を貼って、コメントどうしようかな、、といった状態なんですが、、、
これは親がメッセージ書いていいんですよね?
- りんごママ
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
親でいいですよ
あとはお子さんのプリクラなんか貼ってあげるといいかもです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親がメッセージ書きました!
-
りんごママ
ありがとうございます!
- 1月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
小さい折り紙等に子どもにお絵かきさせて、良さそうな絵を大人が切り取って貼るのもおすすめですー😄✨
メッセージカードに直に描かせて失敗するのは怖いので😂
メッセージは大人が書けば大丈夫ですよ✨
-
りんごママ
ありがとうございます!参考にさせていただきます!
- 1月31日
りんごママ
ありがとうございます!