コメント
妃★
私も何に2回くらい高熱をだしていました。(子供が保育園児の頃。子供自身は熱を出さないのに、私だけが、、、)家事育児をなんとか夫に任せて、年休使って家で寝てました。一歳からフルタイム復帰してたので、5年半そんな感じでした。
年休は自分の病気対応で使うことが多く、息子が元気なのはありがたいことでした。
喉が、激しく痛いことも多く、かかりつけ医ではトラネキサム酸とロキソニンをたくさん処方してもらっていて、病院に行かずとも一次対応は家でできるようにしてました。
妃★
私も何に2回くらい高熱をだしていました。(子供が保育園児の頃。子供自身は熱を出さないのに、私だけが、、、)家事育児をなんとか夫に任せて、年休使って家で寝てました。一歳からフルタイム復帰してたので、5年半そんな感じでした。
年休は自分の病気対応で使うことが多く、息子が元気なのはありがたいことでした。
喉が、激しく痛いことも多く、かかりつけ医ではトラネキサム酸とロキソニンをたくさん処方してもらっていて、病院に行かずとも一次対応は家でできるようにしてました。
「サプリ・健康」に関する質問
熱無ければインフルではないですよね? 私ですが、数日前から喉が痛く、喉の痛みはマシになりましたが時々悪寒と体のだるさと頭痛があります。 熱を測っても36度代か37度です。 おすすめの薬あれば教えてください😭
うちの旦那は、必ず熱を測るときヒーターの前にいきます。 それか、何重にも毛布にくるまって測ります。 なぜでしょうか? ちゃんと測れないよと言っているのですが、これくらいじゃ変わらないといいます。 ?????…
子供が喘息があり、普段元気なときは 大丈夫なのですが体調を崩すと必ずといって 喘息になりひどいです、、病院から吸入器をレンタルすることとありますが、自宅に1つ置いておこうかと最近思ってて🤔 Amazonで見つけたこ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
妃★
何に→年に
小学校になってからは、ちょうどコロナ禍で、私は全く熱を出さなくなりました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
熱がなく喉の痛みや鼻水)とかだったら出勤してましたか?
妃★
コロナ禍より前は、喉が痛いとか鼻が酷く出るくらいだと、出社してました。
今だと、確実に在宅勤務にします。(今は週一で出社ですが、喉が痛いと出社せずに在宅勤務にします。)
コロナ禍より前だと酷い熱でも、ロキソニンで解熱させて何とか仕事の納期に間に合わせて出社で対応して、帰宅したら猛烈に熱が上がる、みたいなこともありましたが、今はありえない対応です。