
医療事務をしていますが、給料や休みに不満。シングルで転職を考え中。子供と仕事の両立が難しい。事務系への転職も悩んでいます。
皆さんなんの仕事されてますか??
私は医療事務してますが、
時間が長いし休み取れないし
給料安いし、でもすごく好きな仕事です。
シングルなので続けるのも悩ましく
引越しと同時に転職考えてますが
何がいいのかわからないです😂
9時~17時、土日休みのボーナスあり
子供の休みにも対応できて、給料もいい。
なんて会社ないんですかね🤣
家でやる仕事ととも思いますが絶対
ぐーたらするし、子供いながら仕事って難しい😱
事務系に行こうか悩んでますが、
パソコン得意でもないし頭もよくないし
難しいですかね(--;)
- *⸌⍤⃝⸍r-mama(6歳)

はじめてのママリ
事務もそんなに給料良いとは思いませんね😂
頭がよくなくてもできるとは思いますが🤣

ママリ
事務は給料良いとこあるのかは知りませんが、職場で頼まれて事務やりましたが私には完全不向きでしたが人気みたいで給料低くても面接に来る人が多かったです。
暇な時は暇だけど月末月初は忙しくて休み取りづらかったです。

はじめてのママリ
郵便局でパートとして働いてます~💡正社員からパートになったので、最初からの方はわかりませんが、時給1,300円ほどです。
土日祝休み、ボーナスは年2回で3~5万円あります。
休みも取りやすいです!
-
はじめてのママリ
今の私の勤務は9:15~16時、休憩1時間です
- 1月31日

ママリ
私は病院の総務事務してました!
託児所ありで、休みも取りやすく
土曜もほぼ出なくて良かったです☺︎
正社員だともちろんボーナスも出るしオススメです。

退会ユーザー
事務職ってお給料いいイメージないかもしれませんが、私は事務職で年収720万超えていますよ☺️
まさに9:00-17:00、土日祝休みで有給休暇取りやすい会社に勤めています。
事務職ですが、昇給もしますし、役職つけばどんどん上がります。
私もシングルなので、職場環境だいじです👍
事務職が不安なら、まず派遣から始めてみるのもいいと思います😊
コメント