![たまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
伊勢崎市と前橋市で縦割りやモンテッソーリ教育、カトリックを取り入れた幼稚園を探しています。共愛子ども園、あすか幼稚舎、慈教幼稚園について評判や月謝を知りたいです。他にオススメの幼稚園があれば教えてください。
伊勢崎市と前橋市で幼稚園を探しています。
現在は縦割りとモンテッソーリ教育、カトリックを取り入れている幼稚園に通っています。
色々調べて、中々今と環境が似ている幼稚園がなく、どこにしたらいいか決めかねています。
共愛子ども園、あすか幼稚舎、慈教幼稚園がいいかなぁと考えています。
上記の幼稚園について、評判等ご存知の方いらっしゃいますか?
月々にかかるお金等もざっくりですが、知りたいなぁと思っています。
もし他にオススメの幼稚園があったら是非教えていただきたいです。
働く予定はないので1号です。
情報よろしくお願いします!!
- たまご(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
解答にはならないかもですが
あすか幼稚舎は凄い人気みたいです🤔
定員が結構前からうまると聞きました🥲
![𝕄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝕄
あすか幼稚舎は上のお子さんは恐らく途中入園は厳しいですが下のお子さんなら再来年度からなら一時預かりもしくは保育園枠で入園できるかもです☺
ちなみに4月から5月頃から入園希望の方は見学に来たり動き始めてますよ☺
あすか幼稚舎に二人通わせてます😌
月々でかかる費用はそのご家庭によって異なるかと思います💦
1号認定で入れてる方2号認定で入れてる方3号認定で入れてる方一時預かり枠で入れてる方で金額が変わるので…🥲
ただ保育料の他に10000円の施設費上乗せ徴収があるので保育料無償化の長男が2号認定でも月々17000円近くかかります😵💫
次男も3号認定で2万近くかかってるので二人で毎月4万近いですね💦
ちなみに2歳児クラスのお母さんが働かない一時預かり枠だと毎月定額で4万と施設上乗せ費で1万なので5万かかるみたいです💭
その他聞きたいことありましたら答えます😌
-
たまご
回答ありがとうございます。
お子さんあすか幼稚舎に通わせていらっしゃるんですね。
月々かかる費用が中々ですね。
他の幼稚園でオススメなところはありますか?- 1月31日
-
𝕄
どちらの市にお住まいですか☺?
玉村にあるフェリーチェ国際こども園はモンテッソーリ教育してると思いますよ😌
ただそちらも調べてみるかぎり中々の費用みたいですが💦- 1月31日
-
たまご
高崎よりの伊勢崎です!
フェリーチェも候補に入れていたのですが、金額や環境など総合的に判断して、ここはやめておこうと決めました。
共愛の評判などはご存知でしょうか??- 1月31日
-
𝕄
そうなのですね!!高崎よりの伊勢崎となるとやはり伊勢崎だと宮子連取エリアですかね🤔
やはりフェリーチェ調べられてますよね💦
共愛こども園はそこまで詳しくありませんが自分自身が共愛学園の出身です。調べたところこども園でも同じ様に礼拝したりするみたいですね☺- 1月31日
-
たまご
あらま!共愛ご出身なんですね
高校の方ですか?
共愛は良かったですか?- 1月31日
-
𝕄
共愛高校出身になります😌
共愛とても良かったです!
経済的に余裕があれば長男を小学校受験させたかったなと思ってました💦
共愛こども園はバスでの送迎もしてますしいいですよね☺- 1月31日
-
たまご
そうでしたか〜✨
それがバス今年いっぱいで伊勢崎方面は走らなくなるみたいです🥲
愛の光幼稚園もよく聞くんですが、ご存知ですか?- 1月31日
-
𝕄
えええ!そうなんですか😭💭
そうなると送迎の距離が結構あるんですかね😱💦??
愛の光は昔から名前良く聞きます!有名ですよね☺
詳しくは分からないのですが💦
そもそも伊勢崎市内だと幼稚園自体が少ないですよね💦保育園からこども園に変わった園が多いイメージです💭- 1月31日
-
たまご
送迎は想定範囲内です👍
愛の光は施設が結構年数経ってるみたいで、そこが気になっちゃって😓
幼稚園少ないですよね
𝕄さん、色々気さくに教えてくださりありがとうございました✨
感謝いたします!
また何かあった時はお話聞かせてください✨- 1月31日
-
𝕄
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます😭!!
愛の光は私も築年数が気になってしまってからそれ以上調べてなかったです😱💦
幼稚園選びなかなか大変ですがいい園とのご縁がありますように☺
一度あすかにも見学行ってみてください😌- 1月31日
-
たまご
ありがとうございます✴️
- 1月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
伊勢崎あすか幼稚舎は下のお子さんがもしかしたら一時預かりの枠で再来年度入園できるかも、って位だと思います。
上のお子さんは空きがなくて無理だと思います。
二次募集に空きがなかったので今からは厳しいと思います。
慈教幼稚園と共愛は空きがある為、恐らくいつでも入園はできると思います。
伊勢崎あすか幼稚舎は今は設備費(園舎が新しくなった)が上乗せになると思うので3歳以上でも諸々含めて月2万くらいかかったと思います。
前に見学行って聞いた情報なので間違えてたらすみません💦
-
たまご
回答ありがとうございます。
むむさんのオススメな幼稚園はありますか?- 1月31日
たまご
回答ありがとうございます。
そうなんですね。HP見たらまだ募集が出てたんですけど、もしかしてらもう埋まってるんですかね💦