※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の便の硬さで悩んでいます。出産後、便が硬くなり切れ痔になりました。水分は2L以上摂取しているのに改善しない理由は何でしょうか?産後の身体の変化が原因でしょうか?

産後の便の硬さで悩んでいます…
妊娠中、便秘とは無縁で妊娠してから出産まで毎日出るくらいの快便でした。
ですが出産してから便が固くて切れ痔になりました。便が硬いのは水分不足と見ましたが水分は毎日2L以上とっています。なのに改善しない理由はなんでしょうか?💦
産後の身体の変化が原因になっているのでしょうか

コメント

ヨヌ

水分やなくて食物繊維を沢山とったほうがいいと思いますよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(_ _) 意識してとるようにしてみます🙇‍♂️

    • 1月31日
るるる

私も上の子下の子産後の一ヶ月は毎回の便秘になります😭
色々試しても全然効かなかったです。

産婦人科で相談したらすぐマグネシウム貰えると思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️ 1ヶ月検診があるのでそのとき言ってみます🙇‍♂️!!

    • 1月31日
ベビ

私も1人目で酷い痔になって治らずのままです、、酸化マグネシウムオススメですよ!便を柔らかくしてくれますので🥳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マグネシウムはそういう効果があるんですね💡 ありがとうございます、お願いしてみます!!

    • 1月31日
i.tya

ベビさんと同じく、
酸化マグネシウム剤はとってもおススメです。
便秘薬と違い、便が柔らかくなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてしりました🙇‍♂️💡!検診のときに言ってみます!ありがとうございます😊

    • 1月31日
ぱぐみ

水分不足が理由の場合もありますし、
ママリさんの場合、一度なってしまった便秘が続いてるのだと思います💦

腸で便の水分が吸収されるので、
①腸の動きが悪くて、長い時間腸内に便がいる
②水分が腸に奪われて固くなる
③固いので出にくい
④後に続いてる便も詰まってる間にどんどん固くなる
の負の連鎖に入ってる気がします😂


水分とるのは続けて、便の水分を増やしてくれるお薬を出してもらったり、便の量を増やしてくれる食物繊維(量が貯まることで排便ペースが早くなる)を摂る、オリーブオイルなどで便の油分を増やす、発酵食品で腸の調子を整えて、動くようにする、など色々試されてみてください!

  • ぱぐみ

    ぱぐみ

    妊娠中〜出産直後くらいまででてるホルモンや、大きな子宮で腸の動きが悪くなってる&伸び切った筋肉で上手くいきめない、動きが悪いなど、妊娠中からの身体の変化が大きいと思います💦

    早く便秘治りますように😭

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ たしかに負の連鎖に入っていると思います💦 本当トイレに行くのが怖くなるくらい酷くて🥲
    書いてあることはさっそく試して見ようと思います!ありがとうございます😊

    • 1月31日
さ🦖

酸化マグネシウム⁇だったか
忘れてしまったんですが
私は元々便秘(苦しくない)が普通で、生理の時とかに出りゃいいみたいな生活なんですが🤣
産んで4日目くらいにしたいけど
少し固い気がして会陰切開の所が怖くて…
という感じだったので相談したら処方してくれました!
柔らかくなってスムーズに出た記憶があります‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    酸化マグネシウム、お願いしてみます💡! ありがとうございます(*^^*)✨

    • 1月31日