
コメント

ママリー
共働きですし、休みの日に週1回です。
あとはコープを頼んでます。
食費は外食含めて6万くらいかなぁ🤔
平日昼はそれぞれなので含みません。

はじめてのママリ🔰
週1です!
一回〜4000円です🙆♀️
月だと2万もあったら十分です^^
うちは夫の収入でまわしてます。
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん!
教えていただきありがとうございます🙇♂️- 1月30日

ママリ
週1回です!
旦那のみの給料で生活してます。
大体今は夫婦2人なので3万くらいです!
-
はじめてのママリ🔰
りーさん!教えていただきありがとうございます🙇♂️
- 1月30日

退会ユーザー
基本週1です!
献立を考えてから買いに行きますが、足りなくなったものはその都度買いに行きます!牛乳やパンなど、、
月3万で収めたいですが、値上がりでそうもいかなくなりました…旦那さんのみの収入でやりくりしたいところです笑
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん!コメントありがとうございます🙇♂️
確かに値上げキツいですよね💦
うちなんか、値上げ以前に食費はお互い出し合っての生活です…皆さん旦那さんの収入でやりくりするの羨ましいです…今育休中で2ヶ月に1回しかお金入らないのに…😢- 1月30日

はじめてのママリ🔰
多くて週3回です。
夫の給料のみで生活してます!
毎月3万円〜4万円です💸
夫婦2人と1歳のこどもの3人暮らしです🏠
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん!教えていただきありがとうございます🙇♂️
家計簿などは付けてますか?- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
家計簿アプリ使ってます☺️
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
!
なるほど!そうなんですね☺️私もアプリ入れたいと思います🙇♀️教えていただきありがとうございます😊- 1月30日

退会ユーザー
2日に1回はスーパーに行ってます!1週間3〜4回、多い時はちょこちょこ買うので毎日行きます!(まとめ買いしないです)
専業主婦なので、旦那のお給料を私が管理してるので旦那のお給料だけですよ🙆♀️
-
退会ユーザー
節約は特にしてなくて、月10万くらいです💦
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさん!教えていただきありがとうございます🙇♂️
- 1月30日

はじめてのママリ🔰
週3は行きます!見切り品で生活してるので、、😂
食費は家庭のお金からです!
月2.5万くらいです!
-
はじめてのママリ🔰
!教えていただきありがとうございます🙇♂️
うちと同じです!😂
見切り品命です!笑笑- 1月30日

退会ユーザー
専業主婦です!時間あるので、散歩がてら大体2日に1回...いやほぼ毎日レベルで行ってます😂
安いスーパー巡ってます😊
家計は私が管理してます。大体月に5〜6万円です😳
-
はじめてのママリ🔰
なーさん教えていただきありがとうございます🙇♂️
私もなーさんのような家計を管理できるかっこいいお母さん目指します(ง •̀_•́)ง✨- 1月30日

ママリ
食材の買い出しは週一です。
その他足りなくなったものは都度買い足しに行きます。
あとはコーブ頼んでます。
食費は家族カードで払ってます。
スーパーでの買い物とコープで6万くらい。
うちは小遣い制ではないので、ここに夫の昼食代が加わり+2万、あとは週末の外食+2万 合計10万って感じです。
最近コープも高いので減らそうかと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
キムチさん!教えていただきありがとうございます🙇♂️
確かにコープ高いですよね💦💦- 1月30日

すぬ
週1で、プラスで生協を頼んでます!
旦那の給料でやりくりしたいけど結局足りなくなりますね😂
スーパーで月3万、生協で1.5万の約4.5万です!
-
はじめてのママリ🔰
すぬさん!教えていただきありがとうございます🙇♂️
生協確かに便利ですよね!!- 1月30日
はじめてのママリ🔰
ママリーさん!
教えていただきありがとうございます🙇♂️