![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月のお昼寝が少なくて心配です。夜は8〜9時に寝て、朝7〜8時に起きます。1日1回のお昼寝が1時間半程度で、車中では10分しか寝ません。遊びたい気持ちが強いようで、家でもあまり寝ません。成長に問題はありますか?
1歳3ヶ月お昼寝が少なくて心配です。
夜は8〜9時に寝て、朝7〜8時に起きます。
一歳過ぎてから1にち一回のお昼寝😴
おおくても、1時間半くらいの睡眠で
今日は車中で10分くらいしか寝てません。
(車に乗るとすぐ寝てくれます)
遊びたい気持ちが強いのか
眠そうにしてても抱っこすると嫌がり、、
この年齢で睡眠が足りているのか
足りていなかったら問題はないのか、、
お昼寝同じくらいの時にあまりしてなくても
問題なく成長されていますか?
外でたくさん遊んでも、家で一日中のんびり過ごしても同じであまり寝ません。(車以外)🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
1歳の子の必要な睡眠時間が12時間〜14時間程度なので8時に寝て8時に起きた日ならお昼寝しなくてもいい時期なのかもしれません😊
長女はもっと寝てなかったですが普通に成長してますよ😄
はじめてのママリ🔰
あーすごく安心しました😢😢ありがとうございます💦✨