
コメント

snoopy
検診が1時や2時のときはブランチにしてました😄

ポン太
12時くらいに軽く食べてました😊
-
パンナコッタ、そんなコッタ
ありがとうございます。軽く食べるかしようかな。時間帯が半端だと難しいですよね。- 1月9日
snoopy
検診が1時や2時のときはブランチにしてました😄
ポン太
12時くらいに軽く食べてました😊
パンナコッタ、そんなコッタ
ありがとうございます。軽く食べるかしようかな。時間帯が半端だと難しいですよね。
「妊婦検診」に関する質問
産休、育休中の生活費について質問です。 共働き夫婦です。 妊娠34週になり産休に入りました。 夫:29歳公務員 年収約700万、 手取り月/約30万〜35万 私:28歳会社員 年収約350万、 手取り月/21万 財布を別にしており…
大分市 産院について 2人目、妊娠検査薬で陽性が出ました。 家から近い伊東レディースクリニックか義妹が出産したソフィアクリニックのどちらかにしようかと悩んでいます。 1人目帝王切開だったので2人目も帝王切…
妊娠期間中の同じ様な症状あった方居ますか? ◉足の浮腫、痛・ダルさ。 →妊婦検診で伝えるも、変色なく様子見。 ◉急な悪阻の様な強い気持ち悪さ。 ◉頭痛。 ◉目の前がチカチカ。 →飛蚊症の様な感じ、霞んで色味が薄く感じ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
パンナコッタ、そんなコッタ
ブランチですか?ということは、朝をゆっくり目に食べるとかですかね。お腹すくのも嫌だなと思います
snoopy
私は朝からの検診が多く、食事はいつも1~2時間前にとっていましたが、糖や蛋白が+になったことはほとんどなかったです(^^)
ちなみに+が出たときも特になにも言われませんでした💡
ギリギリに食べてもし+がでても、直前に食事をしたと伝えれば大丈夫かと思います☆
いつも尿検査はどのタイミングでされますか?
尿検査後待ち時間があるならその間にチョコや飴などパッと口に入れられるものを持っていくとかも有りだと思います☆
パンナコッタ、そんなコッタ
行ったらすぐですね。検査するのは