
コメント

退会ユーザー
妊娠中から産後ならまずは婦人科が良いんじゃないですか?
私も同じ症状で婦人科に行ったら骨盤の緩みが原因だと指摘されました。
膀胱炎の検査もして貰えるので泌尿器科ハードル高かったらまず婦人科おすすめします。
回答になってなくてすみません💦

はじめてのママリ🔰
大分市も妊娠も関係なくて申し訳ないのですが以前の経験を。。
若い頃膀胱炎になり、膀胱=泌尿器科と思い受診をしたのですが、医師も看護師もなぜうちに?という雰囲気。もちろん何も言わずに診察はしてくださいましたが、待合にいるのも全て男性でしたし泌尿器科は男性メインという暗黙の了解があるように感じました…。
電話で問い合わせをせずに直接受診してしまったこともよくなかったと思いますし、受診したクリニックが特殊だった可能性もありますが、女性でしたらとりあえず婦人科を受診されても問題はないと思います。その後必要でしたら適当な科を紹介してくれると思います。
かなり恥ずかしい思いをしたので参考になれば幸いです。
-
はじめてのママリ🔰
勇気を出して泌尿器科行ったのにその対応はショックですね😭確かに男性のイメージです‥婦人科にします‥!
- 1月30日

ママリ
つい最近、大分市の膳所病院に行きました!
急に頻尿になり、仕事中も何度も行ってこんなに行くのはおかしい気がして…電話で伝えたら今日仕事終わりでも来てください!と言われてすぐ行って、検査したら膀胱炎でした😂
男の先生でしたが、すごい爽やかな優しい先生でしたよ!
待合も予約制?なのか時間が遅かったからなのか、人があまりいなくてすぐ終わりました!
私いま27ですが、同じぐらいの人も待合でいたので全然恥ずかしいことなかったです!
ただ受付の方が愛想良くない感じですが…
先生はほんとにいい先生でした!
-
はじめてのママリ🔰
検査して膀胱炎とわかってよかったですね😭
良い先生なのですね!それは前向きに検討できそうです☺️- 1月30日

はじめてのママリ🔰
泌尿器科行ったら、診察時に男性医師から「泌尿器科はお爺ちゃんおばあちゃんが多いから来にくくなかった?内科でも大丈夫だからね」と言われました😳✨
私はてっきり専門にいかなきゃ!って思ってたのですが、確かに院内はおじいちゃんが多かったです🏥
次回もし膀胱炎なったらかかりつけの内科でいいなぁと思いました✨
おすすめじゃなくてすみません。
-
はじめてのママリ🔰
内科でいいんですか😲てっきり該当の箇所を見せるのだと😭
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
あと私も産後は
ベルトとかほとんどしてなくて
もう1歳になったんですが
クシャミとか抱っこして立ち上がるときなどグッと力入るときに尿漏れします💦😅何回かトイレ直前であやうくとまらなくなりそうになってあぶなかったです🤣吸水シート(尿もれ)かかせません。
出産した産科に相談したら、膣とかお尻の穴しめるストレッチの用紙をくれて地道にそれやるしかないみたいです。1度ためしにストレッチやったらその後しばらく尿もれなかったんですが、それ以来全然ストレッチしてなかったのでまた尿もれしだしました~💦続けないとです😞💨- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
骨盤底筋体操です
- 1月30日
はじめてのママリ🔰
婦人科でいいんですね!一番行きやすいかもです😭
退会ユーザー
出産した病院が話が早いかもですね!