

パプリカ
明日の朝の状態見てから判断しますね🤔
ぐったりしている、食事や水分が摂れない、意識がおかしいなどあったら連れて行きます💡
そうじゃなければ、解熱剤と風邪薬でまずは様子見しますね☺️
発症後1週間近くの発熱なら受診します💡
お大事にしてください🥺

はじめてのママリ🔰
明日の朝様子見て、熱があって辛そうなら連れて行きます!😃

ママ
熱が出たら翌日病院にはいきます!
心配性なので🥶
いきなり高熱でて周りにコロナはいないからそれはないなと思ってたらコロナでした
パプリカ
明日の朝の状態見てから判断しますね🤔
ぐったりしている、食事や水分が摂れない、意識がおかしいなどあったら連れて行きます💡
そうじゃなければ、解熱剤と風邪薬でまずは様子見しますね☺️
発症後1週間近くの発熱なら受診します💡
お大事にしてください🥺
はじめてのママリ🔰
明日の朝様子見て、熱があって辛そうなら連れて行きます!😃
ママ
熱が出たら翌日病院にはいきます!
心配性なので🥶
いきなり高熱でて周りにコロナはいないからそれはないなと思ってたらコロナでした
「子育て・グッズ」に関する質問
産後5ヶ月になりました‼️ 産後3日目から2週間くらいマタニティブルーになり その後は体調も良く子育てに不安なども感じず 毎日を楽しく過ごしていました。 産後1ヶ月辺りから急な不安感や動悸、恐怖感 疲労感、倦怠感…
今まで 120とか飲んでいたのに 数日前から哺乳瓶吸いながら泣いて 50とか70とかしか飲まなくなりました😢 大丈夫なのでしょうか🥲
至急です💦 子供熱が40℃近くまで上がりました。 さっきまで寝ていて起きて測ったら、です。 体調悪い時特有の抱っこマンで、 息苦しそうです。 ぐったりはしてませんが、元気!って程でもありません。 しんどいって感じ…
今日入園式でした。 場の雰囲気か人の多さで ずーっとギャン泣きでした🥲 進級式もあってその親もいたので すごく目立ちました💦他に泣いてる子もおらず… 部屋を変えても、外に出てもそり返るくらいのギャン泣き💦 色々な先…
生後3ヶ月の娘の泣きが毎回酷くて悩んでいます… 1ヶ月後半辺りから毎回「泣く」と言うより「絶叫」しながら泣くようになり 3ヶ月になって余計声も大きくなり困っています😭🌀 こういう泣き方ってクセになってしまうものな…
アイスクリームっていつからあげましたか? また、薄味はいつまで意識しましたか??
下の子がよく泣く子です。実家だと泣くと抱っこできてたけど家に戻ったらそうもいきませんが、子供も慣れるものでしょうか?
保育園で食事中に使う口ふきタオル、16cm×16cmって小さいですかね😣
イヤイヤ期の奇声の対処の仕方😩 最近おしゃべりも増えて ママいないねー や ゴロゴローんてした とか ぷー!した とか 言うようになりましたが お洋服のチャックがうまく閉まらない 靴下の片方うまくはけない とかで …
外でミルクで授乳する時、お湯って持っていかないといけないのでしょうか? 粉ミルク、哺乳瓶、赤ちゃん水(早く適温にする用の)の3つで大丈夫なのでしょうか?それともここにお湯が必要ですか?
新生児の吐き戻しが多い 生後2週間経ったくらいから急に吐き戻しが増え、大体授乳したあと毎回タラーっと吐き戻します。 また、1、2時間経過してからヨーグルト状のものを吐いたりします。 もう一点気になるのは、ち…
コンビのフードカッター、使ってる方いますか? 使い勝手どうですか?
1歳の前半で2語文って話すんでしたっけ? 娘は2歳になってからだったような気がするのですが🤣 娘が普通に会話するから、息子が2語文話してても何も違和感なかったのですが、一歳半検診の問診票届いて見てて、あれ?そう…
保育園の給食のことで質問です。 一歳児クラスに4月から入園します。 まだ中濃ソースを上げたことなくて、保護者確認用の食材一覧表に書いてありました。 ソースは一歳からのお好みソースでデビューで、それで中濃ソース…
娘は2月生まれです。 保育園での集合写真をみたのですが、 他の子供と体格が違いすぎて😔 2022年2月に娘が生まれ、 2022年の4月で1歳になる子と 同じクラスです。。 4月から1歳児クラスになるのですが 4月生まれの子も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント