
コメント

食パン🍞
年中男の子です…幼稚園から帰っても朝起きてもswitchやりたい!!ってなってます😭出掛けてても帰ったらさ〜とか正直嫌になります😭
やっぱりゲームは面白いんだと思いますよ…携帯とかと同じようで中毒性あると思います…

はじめてのママリ🔰
女の子ですがスーパーだと欲しいもの買ってくれないとか?ですか?
うちの子も最近テレビで見たいもの見れると覚えたのか公園も行かないでテレビ見るって言います
スーパーは食べたいお菓子があると分かってるのか保育園帰りとか今日行く?とか朝にはお菓子買いに行こうとか言われます🥲
-
はじめてのママリ
欲しいと言われたものは買う派なので、買ってあげるからついてきてくれない?と打診しても
いや!絶対にスーパーはいかない!と言い張るんです😭
食材買いたいので着いてきてくれないので困っております笑- 1月29日

ヨコ
パパありの時だけなんですか😳?うちもスーパーはあまり行きたがりません😅
やはり、YouTubeやswitchの楽しさを覚えちゃったらしばらくはそちらに夢中になっちゃうんじゃないですかね🙄
-
はじめてのママリ
パパなしでもです!
遠出すらも楽しくないのか、と。
新しい公園でもテーマパークでも帰ろうよ〜と言ってくるんです。笑
YouTubeに負けてしまいます。- 1月29日

はじめてのママリ🔰
YouTubeやswitchの方が面白いのかもですね😂
動画やゲームにハマってしまっても、それよりも面白いと感じるものができると、中毒を防げる?と聞いたことがあります!!
年齢的に習い事させてみたり、公園でも遊び方工夫したり、ボードゲームもそろそろ分かるかも…?
-
はじめてのママリ
そうなんです!!
習い事させてみます!
工夫しまりボードゲームも取り入れてみたいと思います!ありがとうございます😊- 1月29日

はじめてのママリ
友達ママに、ゲームを渡したら親の役目はおわりって聞きました😅ゲーム以上に面白い物がないとですねきっと。
-
はじめてのママリ
そうですよね泣
ありがとうございます!- 1月29日

御園彰子
我が家も年中さんの男の子いますが、ゲームとYouTubeは時間決めてさせたり見せたりしてるので、外出中にそれが原因でグズったりしないですね。
スーパーも毎回ついてきますし、外遊び大好きです。
約束守らないと見させない遊ばせないを貫いてるので、グズったら逆にやらせませんので、騒いでも無駄だと分かってるので騒がないです。
-
はじめてのママリ
時間を決めるのはだいたい
時計をみて短い針がここで〜と教えてその時間になったら声かけますか?自らやめますか?
教えていただきたいです🙇♂️- 1月30日
-
御園彰子
時計の針というか、「○時になったら終わり」と決まりを作っておいて、その時間になる5〜10前から「そろそろ終わる時間だよ」と声をかけてます。
なかなか終われないこともありますが、大体終われます。
それは別として、YouTube見たい、ゲームしたいからとスーパーに買い物に行きたくないなんて駄々こねは、我が家は絶対に許しません😇
そんな駄々こねるならゲーム機売って当分遊べなくするし、YouTubeも禁止にします。
うちは小学生もいるので、「やるべきこと(宿題)をやらないとゲームは出来ない」にしてるので、幼稚園児なら親と買い物に行くのもやるべきことと同じ扱いです(笑)
うちの子達は、折り紙や塗り絵、パズル、ブロックなど室内での遊びも大体好きで、ゲームや動画じゃなくてもそういうので喜んで遊んでくれます。
最近はオセロやすごろくとかもやってます。
私の実家によく預かってもらうんですが、その時にゲームしたいとかYouTube見たいとか駄々こねしないように、小さい頃から両親と一緒に孫達が楽しく遊べるものを工夫してきたので、小学生と幼稚園児ですがゲーム漬け動画漬けにならずに過ごせています。- 1月30日
食パン🍞
ゲームは特に、次はアレしようこれしよう!とか色々考えられるから余計だと思います😢
はじめてのママリ
同じです!
スウィッチでポケモンとマイクラばかりやってYouTubeもずっと見たい見たいいってきます😭
絵を描くことが好きでそちらに促しますが、なかなかゲームに負けてしまいます!
食パン🍞
あ、うちもポケモンとマイクラです!あとスプラトゥーン😂笑
やっぱりゲームは手強いですよね…
最初の方はいいけどずっと言われ続けるとイライラしちゃいます…(よくない)