※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定帝王切開で1番嫌だったことなんですか!?笑あと、用意してた方が良いものとかあったら教えて頂きたいです。。。

予定帝王切開で1番嫌だったことなんですか!?笑


あと、用意してた方が良いものとかあったら教えて頂きたいです。。。

コメント

はにー

良くも悪くも決まってるので、手術から逃げられない事ですかね?😅

延長コードか、長めのケータイ充電器。あと、S字フックでベッドに色々かけて、術後動けない時にすぐ物が取れる様にしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    麻酔するまでに1番痛かった事って、やっぱり、骨髄麻酔の注射ですか?

    • 1月29日
  • はにー

    はにー

    私は背中に麻酔する時すごく痛い、ってわけでもなかったんですけど…普段触られるとこでもない敏感なとこに針が刺さるわけで、すごいビクッとしてしまって(笑)何回か差し直したので嫌でした😅

    痛かったのは術後の麻酔切れた時ですね…私はベッドから起き上がれなかったです😰

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

色々嫌だったことがありますが、術前の腕に刺す太い点滴針が嫌でした💦
あとは、入院が長い、術後数時間おきに押されるお腹の痛さ、初めての歩行、カテーテルを外した後のトイレの残尿感など笑
個人的に用意して良かったのは、使い慣れた枕でした😂

ふうしゃ

嫌だったことは導尿です!笑
繋がれてると寝返り打つのも
しんどくて💦お腹切っててまず寝返りすらもできないですけど‥😭


お腹切ってて中々起き上がるのが難しいと思うので
ペットボトルにつけるストロ
ーがあると便利でした。


あとは普通のお産と同じかも
しれないですが、産褥パッドが帝王切開だと足らなかったのでナイト用のナプキンは追加で持って行きました。

3-613&7-113

恐かった、です。

長女の時は、緊急だったので覚悟とかもなく済みました。が、次女の時は予定だったので時間が近付くにつれて不安にかられて恐怖に怯えてました。コロナ禍で立ち会いも不可・退院時まで身内とも会えない孤独でした。



ペットボトルに取り付けるストロー、です。あと、身動き取れないので延長コード(スマホ充電用)ですかね。
麻酔の関係で頭痛が起こる可能性があり、カフェインが改善に効果的と説明ありました。なので、お湯が貰える産院ならスティックタイプのコーヒー持参すると良いとママ友からアドバイス受けました(ママ友は持参せず、自販機で購入してたそうです)。