※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままままり
家族・旦那

週末に友達を家に招きたいから、土曜日に旦那に4〜5時間外出しててほし…

週末に友達を家に招きたいから、土曜日に旦那に4
〜5時間外出しててほしいのに、旦那がなぜ凄く否定的です…!

コロナはあまり気にしていないようで、週に2〜3回仕事の付き合いで飲んでくることもあるし、
普段毎週日曜日に趣味のサッカーで4時間近くを開けますし、
たまにふらっとパチンコに行って5時間くらい時間つぶしてくるなんて珍しくありません。
日帰り温泉にぷらっと行って時間潰してこようかな〜、なんて言うこともよくあります。

なのに、この日に限って何故か家を出ようとしません…!

子供置いて一人で外出、なんて大歓迎なタイプの人なのに…!!

招こうと思ってる友人には、妊婦の子がいたり、暴れん坊真っ盛りの子連れの子がいるので、どこかのお店よりも、戸建ての家ならみんな気兼ねなく集まれるし、我が家に友人を招待するなんて、一年に1〜2回です。
しかも、駅近っていう点でも集まりやすいから、我が家がいいと思ってます。
なんなら、家を建てるとき、絶対駅近にしたい!!と言ったのは旦那です…!

くそー!!どうやったら外出してくれますかね…??

コメント

はじめてのママリ🔰

なんで旦那さんは嫌がってるんですかね?👀
家に入ってほしくないとかですか?

  • ままままり

    ままままり

    過去にも、私の友人が家に来たことは数回ありますし、夏場はよく旦那が自分の友人を招いて焼肉やったり、普通に家に入れてるんです💦

    今回、否定的な理由としては、
    おれが家あけなきゃいけないじゃん…
    って感じでした。

    休みの日に家にずっといるのは苦手なタイプなのに、矛盾してて、よくわからないんですよね…😫

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

夫と似てます😂
なんか、自分の家なのに自分が出ていかなきゃ行けない状況がただ嫌で嫌がらせではないですがよくそう言われます😂笑
いつも1人で出ていくくせに🤣
友達も旦那いると気を使うし、楽しめないので、、
なんで、2階にいてもらったり、時間決めて何時までとか言って出てもらいます🤣