![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんが体重増加せず、ミルクを飲んでは吐き戻す症状が続いています。この状況で体重が増えない場合の対処法について知りたいです。
【大量吐き戻し】生後3ヶ月でここ1ヶ月体重が増えてません。
ほぼ毎日体重を測っておりますが、体重が増えません。ほぼ横ばいの4700~4800gです。(出生体重2744g、退院時体重2590gなので、2倍になってません。)
4700gから減ってはおりませんが1ヶ月近くこの体重から増えません。
おしっこたくさん出ており、うんちも1日1回大量に出ます。機嫌もよく、よく寝て身体を動かしています。
ミルクは100~160ml/回を5、6回で、700〜800ml/日飲んでますが、2回に1回は大量に吐き戻します。飲んだ量の半分くらい吐き戻してる時もあります。
ミルクは飲んでるけど大量に吐き戻して体重が増えなかった方おりますでしょうか?どう対処したかもお聞きしたいです。
- いろは(2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ミルクは退院時から使っていますか?最近でしょうか?
ミルクアレルギーの子は大量吐き戻しをしたりします。発疹などなく吐き戻しだけの症状が多いです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子はもうすぐ生後3ヶ月になるのですが、いろはさんと全く同じことで悩んでます😭😭この1ヶ月で500g程しか体重が増えていません💧現在6200gほどです。(出生体重は3750g、退院時体重3655g)。1回のミルク量は100〜140で1日の量は850を超えるよう頑張って飲ませています🥺(超えない日もあります)吐き戻しもまだあり、する時は大量に吐きます💧体重は増えないし吐き戻しはするし、、ほんとに辛くて育児鬱になってるかもしれないです😭😭来週3ヶ月になるので、市の母子相談出来る所に行って相談してみようと思ってます💭
-
いろは
増えてないと焦りますよね💦先日ミルクアレルギー用ミルク(E赤ちゃん)を買って飲ませているのですが、吐き戻しかなり減りました!体重も少し増えるようになったので、E赤ちゃんを飲ませていこうとおもいます🍼はじめてのママリ🔰さんもいい解決策が見つかりますように🙏
- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
いろはさんのお子さんはミルクアレルギーだったんですかね😭💦でも原因わかってよかったですね!!育児頑張りましょう🥹🤎
- 2月2日
-
いろは
かもです😇ありがとうございます!頑張りましょ💪
- 2月2日
いろは
ミルクは入院中〜現在まで使っています。吐き戻しは退院後の新生児期から今までずっとあります。入院中はE赤ちゃんを飲んでたので吐き戻しが無かったのかもです。。
ちなみに発疹はなく大量吐き戻しのみです。