
コメント

misaki★★
あたし逆です(´⊙ω⊙`)
旦那の親に懐いてくれないと色々買ってもらえないしもっと笑えーとか思っちゃいます(笑)

退会ユーザー
わかりますー‼︎
義母がちょっと苦手だなと感じてから義母にだけイラっとすること多いです🙄あまり会わせたくないとか思います(笑)
なにかあったんですか??
-
mikann
義両親と同居していまして、以前からいつでも預けていいよといわれていたのでちょうど用事があり1時間ほど預けていた時
その間泣いてしまっていたらしく
私が帰ってきた時何も言わずそのまま床に子供をおいて自分の部屋に入っていったんですよね。
子供をそういう扱いされた事がショックでだったら預けませんって思うようになり
今でもモヤモヤしてます。- 1月9日

あーちゃん
なにがあったのか分かりませんが…
でも将来、自分の子供が大きくなって結婚して孫が出来た時にお嫁さんから孫を抱かせたくない!なんて言われたら悲しくないですか?
義両親にとってもかわいい孫なんですから、みんなで可愛がってあげたらいいのにと思ってしまいました😢
-
mikann
いつでも預けていいよと言われていたので
用事があったので1時間ほどみてもらっていたら
その間泣いていたらしく
大変だったのはわかりますが
そのまま床に子供をおいて何も言わず自分の部屋に入って行きました。
子供をそんな扱いされた事がショックでした。
この子は泣かないから良い子とか言われていて、じゃあその時泣いたのは悪い子なんですか?って思いました。子供は泣くのは当たり前なのに。。- 1月9日

いちご*
私も同じです!嫌な事をされてから嫌いになり避けています。いいんじゃないでしょうか。抱かせたくないと思ったり笑わないでと思ったり。うちは理解がない人なのでうちの子が人見知りで泣くと近所の子は泣かないのにねとか普通にいいます。性格が残念なので仕方ないです。所詮、孫より息子が大事なんです。
-
mikann
近所の子と比べるのありえないですよね。。
私も腹たちます!
同じ気持ちの人がいて安心しました。みんなで可愛がってもらいたいって思うのに
義母には可愛がって貰わなくても別にいいやって思ってしまいます、、、。- 1月9日

カピバラ3兄弟
私もガルガル期のせいか、義母には抱かせたくないです。義母もそれは察しているようで抱こうとはしませんが、私の中で泣かせると抱きに来たり、何か言われる!とおもってしまってます。それも今だけなのもわかってるのですが、なんか嫌なんです、義母。
-
mikann
私もそんな感じです。。
子供が泣くのは当たり前なのに、
泣いてるところ聞かれるとうるさいらしくすぐ駆けつけようとします。私自身どんなタイミングであやしてあげれば良いかとか分かるようになってきたので尚更その前に近寄られるとイラってしちゃいます。- 1月9日
mikann
そうなんですね。。
そう思えるようになりたいです😭😭