

はじめてのママリ🔰
そのくらい珍しいなら行ってあげるかもです✊
毎月毎月とかなら絶対に行きませんがw

はじめてのママリ🔰
絶対迎えないです😂
タクシーで帰ってきてもらってます😊

より
しょっちゅう行ってるとかなら、勝手に帰ってこい!ってなりますが、そのくらいなら迎えに行きます。

退会ユーザー
時間によります!
21時とか一次会終わりなら迎え行きますよ😀
うちも滅多に行かないのと、車で30分ほどですがタクシーだけで夜間は7000くらいらかかるので💦
あと次の日休みなのが前提。
子ども乗せていかなきゃだし😂
22時以降の場合はタクシーで帰らせてます

ショコラ
うちは送り迎えはします🚗
夫がお願いするではなく、私がやってあげたいからって感じです😊
送迎、大好き(笑)
でも、年末にあった時は、帰りは下の子もいるし、自分で帰ってくるから大丈夫だよ!って言われたので、行かなかったです😊

ぱんだ☆★
うちは、義父母と同居なので、子どもが寝てる時間にお迎えに行く事が今はできますが、別で暮らしていた時はそれが不可能だったので、子どもを連れて飲み会後のお迎えは時間的に厳しいので、自力で帰ってきてもらってました。基準は子どもかなと思います。同居であすけられるなら迎えに行ってあげても良いのではと思います。

lii
送り迎えしまーす!!!🚗

ままり
小さい子供いるならしないですね😇夜遅くに子供連れ出すのも嫌なので、、、
20時とか時間早くても寒いしお風呂上がりとかに外連れ出すの可哀想なので自力で帰ってきてもらいます!

ママリ
時間によります!
20時とかなら行きますが、
21時回ったら行かないです💦
子供が優先なので💦
大人だし泥酔してない限り自分で帰ってこれると思うので😅

双子妊婦🐶
本人に迎えにきてと言われたら行きます。迎えの時間と場所次第ですが。

みみみ
子ども生まれる前はありましたが、今は絶対行かないです😂大人なので自己責任で帰ってきてくださいって感じです。

みの
いきまーす🚗
妻としての株をあげときます🤣❤️

わんわんお!
飲み会の頻度が年2回あるか位なので、駅までですが迎えに行きます🙆♀️
21時までには帰ってきてくれるので迎えに行けますね🙌

ひまわり
行きません。今まで迎えに行ったこともないです。

ミッフィ
こどもできるまではそのくらいの距離迎えに行ってました😊
こどもが寝てる時間だったら行かないです💦

ママリ
みなさんありがとうございます❣️
義理実家に敷地内同居なので息子は見ててもらって21時前に解散なら行くことにしました😂
コメント