
コメント

はじめてのママリ🔰
私は面会無しです!
義家族との面会って義務じゃないので断れます☺️
仲がいいなら別ですが🥹
甥っ子へのお年玉も仲がいいなら私はあげます🥺!
はじめてのママリ🔰
私は面会無しです!
義家族との面会って義務じゃないので断れます☺️
仲がいいなら別ですが🥹
甥っ子へのお年玉も仲がいいなら私はあげます🥺!
「義家族」に関する質問
気にしない性格になりたいです... いつも周りの事を気にしすぎてしまうのですが、どうしたら気にならなくなるのでしょうか? よく考えてしまう事としては、義理の家族と敷地内同居中で 義理の家族に会った時に挨拶をしま…
夫とは交際期間が長かったですが、やはり結婚前と結婚後で過ごし方全然変わりますよね、、 結婚後、義家族の事で悩むことが増えて、結婚してこんな悩みが増えるとは思いませんでした… 独身時代、やりたいこともやったし楽…
夫に対してめちゃくちゃイライラします。 夫の部屋が汚くて子どもが誤飲しそうになったり、ぶっきらぼうだったり、何か相談しても「大丈夫だよ、気にしすぎ」と言われ、そもそも義家族の事も嫌だし、全てに対してイライラし…
家族・旦那人気の質問ランキング
イ
そうなんですね!
面会の際には私は同席せずにこどもの送り迎えだけしてます◎
子どもたちと甥っ子は仲良しです!元夫からのお年玉と自分からのお年玉って二重になっちゃうかな?と思ったのですが気にしないですか?
はじめてのママリ🔰
なるほど☺️仲良しなのですね🥰
離婚したし渡さなくてもいい感じもしますが...あちらから貰っていたり離婚したから終わり!って感じの関係じゃないなら二重とかは気にしないで渡しちゃいます☺️
イ
気まずさはありますがお互いに大人だし子どもの前では平穏に…という感じです(笑)
なるほど🤔ちなみに直近だとバレンタインで渡してきそうな雰囲気なのですがそういうのもあげてますか?💦
はじめてのママリ🔰
私の場合、離婚したとき旦那の家族とも揉めてて旦那とすら面会がなしなので渡してはないんですが🥹バレンタインとかも貰ったらあげるって感じにすると思います!🥺
イ
面会無しなの良いなぁって思います💦基本貰ったらお返しする感じですね!