
上の子がコロナ陽性で、下の子も発熱しています。家族全員で過ごしても大丈夫でしょうか?下の子は病院に行った方が良いでしょうか?
コロナ家庭内感染 過ごし方教えてください
上の子木曜発熱、金曜コロナ陽性
母土曜39°発熱、また検査してません
下の子5ヶ月が日曜(さっき)発熱38.8°
上の子が陽性なった時点で下の子とパパは2階で生活してるんですが、下の子を私のところに連れてきてパパが二階で1人隔離にしても意味ないですかね?
こうなったらみんなで過ごしても変わらないですか??
あと、日曜なんですけど下の子は発熱外来か休日診療とかに行った方がいいでしょうか??
- ママリ(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
隔離とか小さい子居たら無意味なので
私だったらマスクだけにして隔離はしません
旦那さんが気になるって言うなら、旦那さんのみ隔離させれば良いと思います
隔離させてもかかる時はかかるし、一緒に過ごしててもかからない人もいます💦
発症から24時間たっていれば、検査はハッキリでるので
日曜診療してくれてるとこあるのではあれば行ってもいいと思います
ママリ
コメントありがとうございますm(__)m
結局下の子も発熱で旦那は今のところ症状なし。なので、子どもたちと私が一緒に過ごし、旦那は1人でいることになりました。
たぶん時間の問題ですよね💦
明日かかりつけの小児科に予約しました。