コメント
はじめてのママリ🔰
生命保険と医療保険は旦那さんが上限になってなければ旦那さんの方で申告したほうが税控除大きいと思いますよ🤗
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
保険関係はご主人の会社で年末調整or確定申告で良いと思います。
住民税はなんの控除にも収入にもなりませんので、納めたことをどこかに申告する必要はありません🙂
-
mi ☻
やっぱり旦那の方でも良かったんですね😭😭…
旦那の年末調整は既に済んでいるので遅いですよね?💦- 1月29日
-
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
確定申告すればまだ間に合いますが、もしご主人の源泉徴収票の保険料控除のところが120,000円と記載されていたら、既にご主人自身の保険だけで保険料控除の上限額に達しているので、確定申告しても意味がありません🥲
- 1月29日
はじめてのママリ🔰
旦那さんの方でできますが、年末調整は住んでいるなら確定申告です😊
厳密には本人名義の口座から支払われていないと控除は受けられませんが、働いていないなら名義が自分でも旦那さんの稼いだお金から支払っているとみなして良いかな…
住民税は一昨年の収入が関係しているので申告は不要です。
-
mi ☻
ありがとうございます!
旦那は既に年末調整済んでいます💦
私が申告すべきか、旦那にしてもらうべきか…。収入が多い方が還付も大きいんですよね?😣- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
本来なら自分名義の口座から引き落とされているなら自分の年末調整または確定申告です☺️
4月末までに幾ら収入がありましたか?- 1月29日
-
mi ☻
1月から4月末までで、100万くらいです!- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
それなら子どもを税扶養(保険の扶養とは違う。旦那さんの方に入れるメリットがなければ自分の方に入れた方が良い)に入れれば確実に非課税だし、所得税も無いので旦那さんの方で申告すると良いと思います😊
- 1月29日
-
mi ☻
子どもを税扶養…
すみません(;_;)全然分からずで…😭😭- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
税扶養に入れられないなら自分の方に入れて控除を受ければ非課税になる可能性もあると思います。非課税かどうかは基準が自治体によって違うので調べないと分からないですが💦
- 1月29日
-
mi ☻
そうなんですね😭ありがとうございます!調べてみます!- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
16歳未満は扶養に入れても控除がありません。その代わりに児童手当があります。
旦那さんの収入が子どもを税扶養に入れないと児童手当の所得制限に掛かる、会社の家族手当の条件が税扶養、旦那さんも非課税になる位の収入
でなければ税扶養に入れるメリットもデメリットもないので自分の税扶養に入れて非課税にすると良いと思います😌- 1月29日
-
mi ☻
税扶養に入れるには手続きは市役所ですか?🤔- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
確定申告です😊ただ役所(ママリではできると聞いたことがある)でもできるかも…
旦那さんの年末調整で子どもを入れてしまったならそれを外す手続きが必要です。
マイナンバーカードがあればスマホで確定申告は完結します。- 1月29日
-
mi ☻
マイナンバーカードあります!
外す手続きが必要なんですね…💦それは、会社ですか?😣
質問ばかりすみません😭- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
確定申告です🙆♀️
旦那さんの確定申告→医療費控除(質問していましたよね?)、保険料控除、子どもの税扶養を外す
mi ☻さんの確定申告→子どもを税扶養に入れる
旦那さんの税扶養に入れるメリットがないかは必ず確認してから申告した方が良いです。確認しないと住民税の数千円の節税より遥かにお金が貰えるのにそれが貰えなくなるので💦- 1月29日
-
mi ☻
旦那の方でやることが多いんですね…🤔!
ありがとうございます!再度しらべながらやってみようと思います🙇🏻♀️
長々とありがとうございました😭😭- 1月29日
mi ☻
上限とはどのくらいなのでしょうか?💦
保険は私の名義でも旦那の方で申告可能なんですか??😳