
4歳の男の子が胃腸炎か疑われる症状。吐いた後は元気だが、食欲がなくダルそう。病院で整腸剤処方。嘔吐が続くか心配。
4歳の男の子です!
胃腸炎で嘔吐だけの場合ってありますか??
27日になっての夜中3時に2回嘔吐。
27日の朝病院にいったところ、今流行ってるし胃腸炎かもね?と言われ、これから下痢が来る可能性あるからと整腸剤だけ処方されました。
毎回吐いた後はとても元気で、27日もパン食べたい!とかおにぎり!とか言われましたがお粥をあげてました。
27日は一日吐くこともなく、💩も通常の硬さのものでもしかして26日の夕飯食べ過ぎたのかな?と思っていました。
ですが、28日の今日普通のご飯にしたところいつもより食欲が無さそうで、ずっと眠そうにダルそうにゴロゴロしてました。
そして夕飯を食べた後、1時間後ぐらいに嘔吐しました。
吐いた後はとても元気です😅
胃腸炎ってずっと吐いて下痢もしてという経験しか無いので、こんな時差で嘔吐するものなのでしょうか?
かかりつけ医に聞いても心配しすぎだよーって感じです😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

ドキンちゃん
どちらかの場合もあります!
うちの子は下痢だけのことが多いです😁
おそらくそこまで重症では無いので消化の良いものを食べてた時は吐かず、普通のご飯にして胃腸に負担がかかったから吐いちゃったのかなと思いました😣
しばらくは消化の良いもの、温かいものを食べたり飲んだりするようにして胃腸を休めてあげるといいかなと思います☺️
はじめてのママリ🔰
小児科の先生には下痢も来ると言われていたので、どちらかの場合もあると聞いて安心しました😮💨
なるほど…!
たしかに普通のものを食べさせるのが早過ぎましたよね💦
胃腸炎じゃないじゃん!と思ってしまって反省してます。
今朝はすりりんごにしたので、お昼はうどんにしようと思います!
ありがとうございます😭