
母親の悩みを弟に話したいが冷たい。旦那にも話せず、母は生活保護でお金の問題や騒音トラブルがあり、一緒に住むのは難しい。毎日しんどい。
自分の母親の事で悩みがあります。その悩みを話せる相手が弟なんですが弟はあまり聴きたく無いみたいで冷たいです。旦那にはあまり愚痴を言いたく無いけど一人でかかえるのがしんどくて話したくなります。
話しても旦那にストレスかかるだろうから辞めたほうがいいですよね?
母の悩みというのはお金の問題が一番です。母は生活保護を受けていますが、辞めたいから援助してほしいとか、一緒に私と暮らしたいという話や、今母がいるアパートの騒音問題で警察沙汰にまで進んでいる事など色々です。
母は他人とすぐ衝突する性格なので私と住んでもうまくいかないのはわかりきってます。旦那の事も嫌ってるし、騒音問題も母がわざと私にいやがらせしてると訴えていて、周りは誰も信じてはいないし、保護受けてるのにお金無いってわたしにお金の話ばかりしてくるし、、毎日この話でもうしんどいです。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
分かります‥
わたしもちょっと内容は違いますが、実家のこと旦那には相談しにくいです。でも抱えきれなくて話聞いて欲しいって思う時あります。
1番は負担にならない距離でお母様と付き合っていけたらいいのかなと思いますが、難しいですよね??

🦋キュイン
簡単ではないしこんな事言うのもなんですが、、一緒に住まなくとも衝突系なら一度激突して疎遠になるのはいかがでしょうか。
私は昔母にお金のことで詐欺まがいな事されて夫も色々言ってくれ、(夫と母も不仲でした)めっちゃ喧嘩しその後母は蒸発しました。
お金は失いましたが実子に詐欺を仕掛けてまで金をとる、幼い頃から毒親でしたが母も失いめちゃくちゃ楽、幸せです👌
-
はじめてのママリ🔰
母とは何度も衝突してます。そのたびに疎遠になってますが、しばらくすると何事も無かったように擦り寄ってきます。母と離れるには連絡先、住所、全てわからないようにして消えるしかないですね、、。それでも母に何かあれば娘の私に連絡あるんです、、。もうそれすらも嫌です。
- 1月29日
-
🦋キュイン
あぁ、、時間経つと何事もなかったかのように連絡くるのめっちゃわかります。以前はそうでした😅
そうですね、、私は自分だけの衝突ではそんな感じで、やはり夫が本気でブチギれ、父もさすがに母の肩持てなくなり疎遠に成功しました。
もちろんLINEや電話ブロックしてました。
あまりに諦め悪いようなら住所や連絡先バレずに変えちゃうしかないかもですね、、- 1月29日
はじめてのママリ🔰
そう思って距離とってました。それが楽だったからです。でも急に病院から電話あり母が救急車で運ばれたと呼び出しがあり、またそこから毎日関わることになってしまって、、外で怪我したりしてくるんです。。距離とるとこういうのが起こって、常にそばにいると依存してベタベタしてきてうまいやり方がわからないです、、。