※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

習い事、どのようなタイミングでどれくらいやらせていますか?(やらせる…

習い事、どのようなタイミングでどれくらいやらせていますか?(やらせる予定ですか?)

長男が来年度年長でそろそろ習い事などした方が胃いのかな?など考えています。しかし夫に家計的には2人で1万円くらいしか出せないし、もう少しあなたが働けるようになったらにしたら?と言われました。今私はパートで7、8万くらいの収入です。

本人は特にやりたいことはなく、クラスの子がスイミングに何人か行ってるのでそれやるのー?と言ってるくらいです。

スイミングは2人で16,000円くらいなのですが、体験等行ってみてやりたいと言われてもやらせるべきなのかよくわかりません。(私自身がやっていなくても泳げた&夫は幼稚園から通ってたけど意味ないと思っている)

私がなんとなく年長さんだし何かやらせなきゃと思っているだけで、本心は子どもが何したいだとか家計とのバランスとか、何が必要だとかよくわかってないんだと思います。

コメント

いち

私もまさにそうでした!
年長だから何かさせないと!って思ってたけど、
本人は全く何も興味なく
そのまま小学生になり
遊ぶことがとにかく楽しいようで
家で私が習字の時間を無理矢理
作った時もありましたが
途中でやめました🤣
今小2ですが何もやってません😅
小3ではなにかさせるつもりです。
こどもが3人いて
私自身の余裕がなかったのもあります。
体調悪いことも多かったので
今ならできる!って思えるタイミングでいいですよ。
きっとあの時無理してたら
余計なイライラが増えてたと思います😂

ママリ

年中頃から自らこれやってみたい!っていうのが増えてそのタイミングではじめたりしました😊
どんどんやりたいことが増えるけど辞めたいものはなく、本人はやる気があるからやめるにやめられなくなり困るくらいです🥲
なので特別これは習わせたい!とお父さんお母さんが思うものがないならまだ急がなくても良いのかなーと思います😊
はじめてしまうと辞めるタイミングも難しいです。。

はじめてのママリ🔰

年中からスイミングとピアノ習ってます!来年度うちも年長ですが、追加で体操教室も行かせる予定です😊月々2万ちょっとになる予定です!もうすぐ2人目も生まれますが、上の子を通わせて良かったと思ってるので、同じように習い事させようかなと思ってたす。
うちは3月生まれで発達も少しゆっくりめなので、就学に向けていろいろ力をつけてあげたくて習い事させてます😌
早生まれはお金でカバーっていうのをネットで見たことありますが、まさにそれだなって思ってます😂
年少まで消極的でしたが、習い事始めて自信が付いたのか、いろいろと積極的に楽しめるようになりました!
どちらも行き渋りもなくそこそこ楽しめてます!スイミングはかなり合っていたようで、どんどん進級してますし、「次の級はこの泳ぎ方習う!」と先を見通して意欲的です😊

習い事のチョイスは完全に私です🤣小学校勤務なので、就学時に自信に繋がりそうなものを選んでます。
我が家の習い事の方針は「無理させない!合わなかったら即辞める!」ですが、息子はそれなりに楽しんで通ってくれてるので続いてます😊
どれも私の中で明確な理由があってやらせてみよう!と始めました。特にはっきりとした理由もなく、「何か習い事させなきゃ💦」とかなら、何もしなくてもいいのかなと思います😊
私も習い事してるおかげで将来すごく力が付くとかは微塵も思ってません🤣でも、うちの息子には自信を付けるとか、いろいろと挑戦するとか、伸ばしてもらいたかった力は確実に習い事で身に付いたなーと思ってます😌
意味がなかったらみんな高い月謝払って忙しい中通わせませんが、私の周りはみんな習い事何かしらさせてるので、やっぱりそれなりに良いと思う人が多いのだと思います😊
スクール側も商売なので😅生徒集めのためにすごい工夫たくさんしてる所も多いです!満足度は私たちの時代より高い気がします😊
私自身もピアノ、スイミング、陸上と3つほど習い事してましたが、意味がなかったものって1つもなかったです🤔