![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キッチンに低めのカウンターを造作したい。業者に相談して価格やメリットデメリットを知りたい。キッチンと横にダイニングテーブル配置予定。食事スペースや化粧スペースに活用したい。
マイホーム計画中。
キッチンの前に写真のような(もう少し低め)カウンターを造作したいのですが、業者にもよりますが、いくらくらいかかるのでしょう。
ダイニングテーブルはキッチンと横並びに配置予定です。両親や友人が来たときに座わりきれないので食事スペースとしたり、私の化粧スペースに使えたらと思っています。
また、カウンターをつけた方、メリットデメリット、こうすれば良かった等ありましたら教えてください。
- min(1歳7ヶ月, 3歳10ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
写真がないです!!!
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
失礼しました。こんな感じです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは建設中で、ダイニングも同じく横並び、同じようにキッチンの低めの位置にスタディカウンターつける予定です!子どもの勉強だったり食事や用途は色々な予定にしてます😊
ハウスメーカーで棚板類は大きな木の板を購入して大工さんが作ってくれるみたいで、スタディカウンターだとL字の板で2〜3万くらいとのことでした☺️
-
min
ありがとうございます。
カウンター、そこまで高くはならなそうですね。
お家楽しみですね(^^)- 1月30日
コメント