
コメント

ママリ
うちは変動で考えていたので、あとは団信などの内容や金利で決めました。

てんてんどんどん
悩みますよね😂変動にしても固定にしても色々な種類がありますから💦
我が家の場合は繰上げ返済はしたいけど、繰上げ完済はしない(団信あるので)、教育費や修繕費、車の維持費を先に貯める必要があり万が一金利上昇した場合に3つを貯められるのか間に合うのか不安だった為、低金利だからこその全期間固定にしました。
変動金利にしても元金均等返済と元利均等返済があります😂どちらもメリットデメリットはありますので、繰上げ返済をするならばどの様に返済していくかで変わります(控除無くなったら半分以上返すとか、毎年ボーナス分だけ返すとか…)
余裕があるなら変動一択の元金均等返済が損得勘定だけならトータル安くなる可能性はありますかね‼︎‼︎
-
とりっぴ
そうなんです😭目先のことだけみると変動が安いですけど将来もし金利が上がると思うと不安もあります💦
繰り上げ返済するつもりでしたが、なるほど団信のこと考えると返しすぎても損な感じもしますね😥
未来が見えたらいいのにーと思う今日このごろです😂
コメントありがとうございます🙇♀️- 1月29日

のきした
モゲチェックっていうサイトがめちゃくちゃ参考になりますよ!
-
とりっぴ
みてみます!コメントありがとうございます🙇♀️
- 1月29日
とりっぴ
やはりそうですよね💦こっちのが内容は充実してるけどこっちのが金利は安いとか比較してたら結局なにが何かわからなくなってきます😓コメントありがとうございます🙇♀️