
コメント

みゆ
冷凍した母乳は熱湯につけて解凍してました!
空気はクルクル巻けば抜けないですかね?🤔

退会ユーザー
まだ、母乳は出ないので、適温のやり方は分かりませんが、空気を抜く方法なら♪
フリーザーパックの口をほぼ閉めたら、少しだけ隙間を開けておき、開いてる隙間にストローを少しだけ入れます。あとは、空気を吸い取るとるだけです(^^)
お肉や野菜を冷凍保存する時なども同じようにすると、密封出来て鮮度が少し保てる気がします(^-^)v
-
joes
ストローですね! ありがとうございます
- 1月9日
joes
熱湯だと母乳がダメにならないですか?
ぬるいと時間かかるし… 良い方法があればなぁ〜と思ってます。
空気抜く時に母乳もこぼしちゃいそうで… 空気残ってても問題ないですよね⁈
みゆ
確かに良くないかもしれないですが、ムスメに足りないー!って泣かれて急遽使う事が多かったので時間かけてられなくて😵
調べたら冷蔵庫で解凍か流水で解凍して、哺乳瓶に入れられるくらい溶けたら哺乳瓶に入れてお湯で人肌まで温めた方がいいみたいです!
かなり時間かかりますよね😰
すぐ使いたい場合どうすればいいんですかね😵
あ!ジップロックで冷凍してらっしゃるんですね!🙇
私は母乳バックで冷凍してたので母乳が出ちゃう事が無かったんだと思います😰💨💨
すみません🙇🙇
joes
ご丁寧にありがとうございます!
ピジョンの母乳フリーザーパックで冷凍してます。そうなんですよ!時間がかかりますよね!だから、皆さんどうなさってるのかな〜と、お伺いしたくて。
時短出来る方法知りたいですね^_^
みゆ
母乳フリーザーでもダメなんですか?🤔
私が使ってたやつは普通にクルクル巻けば空気抜けてたような気がするんですが、種類によってちがうんですかねー?🤔
とりあえず50度以上はダメって書いてあったので、45度とかで溶かしていくとかですかね😵
私は家で使う時は冷凍しないで哺乳瓶に入れて冷蔵庫に保存しちゃってました(。> <。)
joes
冷蔵庫だと、24時間以内の使用ですよね。
適温になるまで、気長に待ってもらうしかなさそうですね…>_<
ありがとうございます!