※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが泣いた時に可愛いと思い笑ってしまうことがあります。その行動が子どもに悪影響を与える可能性があるか心配です。やめた方がいいでしょうか?

1歳4ヶ月の子を育てています!赤ちゃんの時からなのですが、子どもが泣いた時、その泣き顔が可愛すぎて、ついつい大笑いしてしまう時がありまして😂💦
もちろん毎回ではないのですが、「なんでそんなことで泣いてるのー🤣可愛い🤣!」って感じでたまに大笑いしてしまいます。
これってやめた方がいいですか!?子どもに悪影響があれば笑わないように気をつけてすぐにやめます!

コメント

かかかあちゃん

わたしは素直に、素敵だなあと思いました😊😊💓
そんなふうに思えるのって心に余裕ないと絶対思えないし、素敵なママだと感じます❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなこと言われたの初めてです…😭💓
    でもほんと、余裕ある時だけです笑
    もうやだー無理…って時もたくさんあります🫠
    そう言ってもらえて嬉しかったです!ありがとうございます😆

    • 1月29日
ままーり

泣くようなことでもないのに泣いてたりするなら笑っていい気がします😆
「あ、これ泣かなくていいのかー!」って本人も学びそうなので🎶

本当に痛い時や悲しい時は初めてのママリさんも笑わないでしょうし、全然いいのではないでしょうか◎

ちなみに私も娘がコントじみた転け方(軽く)したりすると笑います笑
娘もつられていつも笑ってますよ🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    そうですね!!
    急に心配になったので良かったです笑
    ありがとうございます😆

    • 1月29日