※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

雛祭りの初節句なにしますか?息子の時ほぼ何もせず数年後義両親に兜買っ…

雛祭りの初節句なにしますか??
息子の時ほぼ何もせず数年後義両親に
兜買ってもらいおわりました🎏
娘の袴はお正月の時に買ってもらっていてそれを着せようと思ってます。私の雛人形は実家にでかいのがあって
まあそれでもいいかな〜とも思ってたのですが義両親が
買ってくれそうなので甘えちゃおうかなとか思ってます!
みなさんなにかすることあったら教えてください

コメント

deleted user

ご馳走作るくらいですかね😊

雛人形は私のお下がりですが、飾ると娘に食べられそうなので今年は出しません😌
代わりに私の母がガラスの雛人形を買ってくれました!

ひな祭りが自分の誕生日なので、娘の初節句と自分のお祝いを合わせてします🤣笑

ななせママ

初節句は私の両親が雛人形を買ってくれたので、それを飾って
両親を招いて自宅でお祝い膳を食べました🍽✨

袴はもってなかったので、スタジオマリオで袴を着て記念撮影しました!