※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ALC貝塚学院の情報を知っている方、破綻後の利用料について教えてください。他の幼稚園との費用差も知りたいです。

川崎区にあるALC貝塚学院に通われてる方いますか?

子どもの幼稚園を探しており、候補にALCを入れています。
破綻前は月々の利用料以外にもかなり費用がかかると見たのですが、破綻後はどうなりましたでしょうか?
他の幼稚園とあまり変わらない額になっていますでしょうか?

最近の情報を知っている方、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

コメント

ミク

上の子が通ってます!
他の幼稚園がわからないので比較ができませんが月々施設料と教材費合わせて14000円ほどですね!

後は各家庭によってって感じです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!思ったよりはかからないみたいで良かったです!

    各家庭によって〜というのはスクールバスを利用するか、課外スクールに入れるか等の事でしょうか?

    • 1月28日
  • ミク

    ミク

    バス利用
    課外(体操、プール、英語、パソコン)
    お弁当
    延長
    ですね🎵
    この組み合わせが色々あるのでピンキリかなって思います🎵

    また、経営者が代わりかなり安くなったと年長のママさんが言ってました🎵

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!助かります😊

    ALC=高額というイメージがあったのですが、かなり変わったんですね!知ることができてよかったです!

    • 1月28日
  • ミク

    ミク

    みなさん、子供がALCに通うと聞くとお金持ち!と言いますが全然そんなことないです😆✨
    うちなんて認可からの転園でしたが今の方が安いです😆

    他にもあればいつでもコメントください❤️
    わかる範囲で答えます🎵

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昨日はありがとうございました😊 お言葉に甘えてまたまた質問させてください!
    お時間がある際に教えていただけると助かります!

    ・入学金10万と書かれていたのですが、制服代は別でしょうか?別でしたらどれくらいかかりますか?

    ・授業の英語、水泳、体操はどれくらいのレベルまでできるようになりますでしょうか?
    追加で課外スクールも入れたいなと思っているのですが、どんな感じかわかりますか?(厳しいのか、他所の教室で習うくらいのレベルのスクールなのか等)

    ・生徒数はひとクラスどれくらいでしょうか?

    ・面接などはなにをするのでしょうか?また、書類選考や面接で落とされる場合もあるのでしょうか?

    質問が多くて申し訳ありません。よろしくお願いします🙇‍♀️

    • 1月29日
  • ミク

    ミク

    いえいえ✨
    情報収集は大事です❤️

    ☆入学金
    別ですね😊
    制服、帽子、バック類、体操服、水着類、ジャージフルで買って10万ほどでした!

    ☆授業
    年少の授業参観と子供の様子を見た感じですが

    英語
     How are you?のやりとり
     天気のやりとり
     What's your name?のやりとり
     A-Zの発音
     は4月からできるようになりましたね🎵

     課外は見てる感じ時間になると英語しか話してないようで制作や絵本、教材動画を見てました✨

    ☆水泳
     25mプールの半分を使ってカニさんしたり、先生の腕にぶつからないように潜って前に進んだりのサーキット的なものをやってましたね🎵
    水慣れって感じでした✨

    課外はレベルが明確に提示されレベルごとにクラス分けをしています。
    うちの子はまだ下のクラスですが基礎から丁寧に教えて頂いてますね🎵
    上のクラスになると少し先生は厳し目に見えます!

    ☆体操
     授業では
    マット 前周り、後ろ周り、補助付き倒立
    跳び箱 3段開脚跳び
    鉄棒  前周り、補助あり逆上がり
    をしてました✨

    課外では年少、年中、年長に分かれて練習してます。
    これもレベルが明確にされておりそれに合わせて先生が跳び箱の高さをその子に合わせてカスタムしたりしてますね。
    他校とのレベルはここしか行ったことが無いのでわかりかねますが年長クラスでは跳び箱8段、マットはロンダード、鉄棒は足掛け回り28回やってる子もいてこっちがビックリしたます😆✨

    ☆クラス人数
    年少クラスは23人だったと思います!

    ☆面接
    うちの子の時は親にはアレルギーがあるか、育てている時に困ってることはあるかは聞かれましたね。
    子供はアンパンの顔に先生が
     目にシール貼ろう!
     ほっぺって何色かな?
      クレヨンで好きな色塗って
     お口にシール貼ろう!
    と言って理解してるか見てましたね✨
    また、質問で
    今日はどうやってきたの?
    好きなご飯はなに?
    好きな遊びはなに?
    保育園の先生で好きな先生の名前教えて(元々保育園行ってたので)
    と聞かれてました。
    その後、運動試験?があり外の廊下に平均台の板の上を歩く、滑り台に上り先生がいいよーと言うまで待つ、
    滑り終わったら先生と競走して私たちの所に戻ってくる
    を何度かやりました🎵

    書類選考で落とすのは滅多にないとは言ってましたね!
    ALCを併願で受ける人が多くなり予定より多く取ってるとも聞きました✨


    私が覚えてる範囲はこんな感じですね🎵

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します。
    今、認可幼稚園通わせてます。
    ALCアカデミーの方が安いのは今も変わらない感じでしょうか??バスは利用されてますか?
    給食付きでしょうか?
    (><)

    • 10月15日
  • ミク

    ミク

    認可幼稚園の値段がわからないので詳しくは比較できませんがかかるお金は
    保育料のほかに施設利用料と教材費で14000円ほど、給食はなくお弁当持参か注文できるのでそこで〜+6000円ほどですね!
    後は習い事次第で金額は変わります✨

    バスは利用してないです💧

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦。
    因みに何故転園されましたか?
    下の子はALCアカデミーいかせたいなあと考えてて…

    見学時に料金表頂けましたか?問い合わせし実際のお金を確認する感じでしたか??

    • 10月15日
  • ミク

    ミク

    転園理由は認可だとお迎えの時間がギリギリで毎回「もう、5分ほど早く来れませんか?」と言われ続けて私がストレス感じ決めましたね😭

    ALCだと単発利用でも当日連絡オッケーだし、毎回先生達が気持ちよく挨拶してくれます✨

    見学時は冊子をもらい、その中に料金表もありました!!
    制服とかの値段は入園してから詳しいの

    • 10月15日
  • ミク

    ミク

    すみません💧
    途中でした!
    料金表は制服も全て載ってました✨

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みに元木近くの幼稚園ですか?
    それとも横浜方面の幼稚園ですか?💦(^◇^;)旦那さん、了承してくれたんですね(><)✨

    • 10月15日
  • ミク

    ミク

    園の場所は小田栄方面ですね!!

    子供の教育関係は私がお金も出してるので主人の許可なんて取らずに進めました😆笑

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おーなんて素敵な!!
    ありがとうございます(><)

    転園は何年目にされましたか??

    • 10月15日
  • ミク

    ミク

    転園は上の子が年少の時にしましたー!!

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。因みに、制服代とかおいくらでしたか?
    経営者代わりママさんから感じるアカデミーの印象は良いですか?
    今はNOストレスですか?

    • 10月15日
  • ミク

    ミク

    制服やバック、ジャージなどをフルで買うと10万程でしたね💧

    経営者変わってからの入園なので差があまりわからないですが卒園児のママさんはめちゃくちゃ明瞭会計になったー!と言ってましたね😁

    印象はめちゃくちゃいいですね🎵
    下の子もお迎えに行ってますが会う先生ほぼ名前を覚えてくれてたり、園にお迎えに行ってるからか保育園並みに今日の報告してくれますし、お迎え時間ゆとりあるのでストレスフリーですね😁

    習い事も園でしてるのでその状況も先生達から教えてもらえるので助かってます✨

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都度報告は凄く安心できますよね(><)連絡帳あったりするのでしょうか?小学校との連携は取れてる印象なのでしょうか?

    因みに、靴下脱ぐことありますか?
    今習わしてる習い事は月いくらの月謝でしょうか?

    日本人、外人の子の割合はどうですか??

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いっぱい質問してしまい申し訳ないです( ; ; )時間なくて主人にそこにしようか、と納得させるには情報がなくて…ヽ(;▽;)ノ

    • 10月15日
  • ミク

    ミク

    連絡帳はないですね💧
    体温書く冊子と子供が出席した時にシール貼る冊子があります!

    園長が認可並みに小学校への引き継ぎ資料作って情報共有するとは言ってましたね!!
    卒園児も困ったとは聞いたことないです✨

    子供に聞いたらプールの時しか靴下脱がないと言ってます✨

    子供のクラスは1/4は日本名じゃない感じですね!

    体操 6400円(週一)
    プール 8500円(週一)
    英語(延長保育園)10000円(月4回)

    他にも↓がありますがやってないのでいまいち値段把握してないです💧
    英語(英検目指す)
    ダンス
    バレエ
    サッカー
    ダブルタッチ
    PC


    いえいえ✨
    情報収集大事です❤️

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご連絡遅くなり申し訳ないです🙇‍♀️ありがとうございます(>_<)

    今日思い切って電話して向かってみました!!
    昨日相談させていただき、ほんとパッと他に入園させる候補を一つ増やしたいと考えてALCアカデミーがよぎった次第で、まずは主人を説得させないことにはと思っていたので、情報頂きほんと感謝してます🥺✨

    そして冊子も頂きました✨入園時に物品料金表にあるもの全て購入しましたか?それとも、これは後で良いかとかで省いたりしましたか?

    1.月々支払いが発生するものは、施設費/教材費の10.500円と3300円でしょうか?

    因みに…
    2.授業料は37000円(年少から)ですか?

    3.転園前に使用してたものを引き続き使用させたりしてますか?

    宜しくお願いいたします(>_<)

    • 10月16日
  • ミク

    ミク

    おぉ!!
    即行動素敵です❤️

    私は全て買いました😆笑
    でも、ジャージ上下、プールバックはなくても大丈夫です!!


    そうです!必ずかかるのはその二つです✨
    後はお弁当頼むならお弁当代ですね!

    2
    はい!37000円は年少からの値段ですね✨

    3
    うちは保育園から使ってるものはなかった気がします💧

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇
    時間ない中で質問ばかりとなってしまいます🙇‍♀️因みにたまたまヒットしたのですが、今も写真のような事柄はあったりしましたか?👀これは令和2年のみのお話ですかね…👀

    • 10月16日
  • ミク

    ミク

    はい!上の子の時は10万もらえました❤️
    来年度は確か半分の5万もらえるみたいです😆❤️


    答えられるものなら全然答えますよ😁✨

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇✨
    支給は半分になるにしろ来年度も支給されるんですね✨
    奨励金は合格時点で至急されるのか、入学してからの支給(何月)どちらになるのでしょうか?👀

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    至急でなく支給でした💧💦

    • 10月16日
  • ミク

    ミク

    上の子の時は入園後6か7月まで滞納?せずに引き落としできた方から順次振り込み的な感じでうちは8月に振り込まれました❤️

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    パンフレットには記載なかったと思いますが(見落としてる可能性ありますかね💦)入学した際にお知らせ(奨励金)が入るのでしょうか?

    うちの場合、専業主婦になるのですが、一部補助金がでると記載ありましたが、その差し引いた金額で、月々14000円という意味なるのでしょうか?


    見学会や未就学児向けの、行事ごとには結構親御さんいらっしゃってましたか??

    定員割れなど、ここ1.2年年少さんの人数って減った印象ありましたか?

    色々回答頂きありがとうございます(>_<)

    • 10月17日
  • ミク

    ミク

    入園説明会で説明がありましたね!
    来年度は説明会の前に事前に書類が届きその中に記載がありました✨


    1号認定の方は保育料の補助が少し出ます!
    園独自と言ってました。
    でも、満額ではなかったはずなので
    (保育料+14000円)-補助金
    ですね!!
    ちょっと、金額は覚えてないです💧
    すみません😭

    授業参観とかですかね?
    親御さんたち見にきてますね!
    でも、授業参観は人数制限あるのでごちゃごちゃした感じはないです✨
    運動会、作品展は人数制限ないのでたくさんの人が来ます!!


    昨年度から年少が1クラス減りました!
    元々5クラスあったのが今は4クラスになりましたね😭

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    HPにも奨励金の記載ありました✨ 
    あと、面談し合格発表は何日くらいで通知が来るものでしょうか?当日でしょうか?または更に1週間後とかでしょうか?

    覚えてますでしょうか?🙇‍♀️💦

    • 10月17日
  • ミク

    ミク

    今年でしたら8月30日受験で合格通知は次の週に来ましたー!

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    となると…もし10月26日受験であれば、11/2土曜日ですかね…
    午前中通知が来ましたか?ハガキが来るのでしょうか?

    • 10月17日
  • ミク

    ミク

    確か次の週の月曜日発送と言ってたので28日発送で順次届く感じだと思いますよ✨

    手紙が来ました!
    ◯日までに入園金入れてー的な紙ですね💡

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんは年長さんとのことですが、小学校はお受験校でしょうか?近くの公立?市立小学校でしょうか? ALCと学校は連携し子どもの連絡事項なされてる印象ですかね?💦

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    立て続けに質問ばかりですみません😭
    当日は、他の親御さんも教室で待機してるのでしょうか??🙇‍♀️

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    奨励金…なんだか目先のことしかみれてないですが…大きいですよね…逆に学用品がこれで半分賄えるかなとか考えたり…

    主人には平日仕事で話しても料金は具体的に話し合ってなくて、とにかく今より高くついたり話が違うじゃないかとなりうるので、お受験するかまだ分からないのですが、少しでも2人目は性格も考えてALCがあってるかなとか考えてて…

    今日も徒歩で散歩してきました!
    バスも隣のマンションにも停車するし色々プレゼンしていく予定です😅

    ここはこうだよー、と実際通わせて感じること他にありますか?
    宜しくお願いします🙇

    • 10月17日
  • ミク

    ミク

    小学校は公立に行く予定です✨
    受験は本人のやる気があれば中学でやろうかなーくらいですね!!
    私が知ってるのは4人は受験すると言ってました!!

    入園の時に園長が認可保育園並みに小学校と連携すると言ってました!
    卒園児からも困ったーとはか聞かないです✨


    受験の時ですよね?
    うちの子の時は1階のエントランスにまず並んで揃ったら2階の教室に行って各人中で受けました!
    外に待ちはなしでした。
    終わって1階に降りたら次の組が待ってたって感じでしたー!

    • 10月17日
  • ミク

    ミク

    奨学金はほんと購入品の半額はありがたいですよねー❤️

    料金は本当に料金表足し算で大丈夫です✨
    でも、習い事が色々あり友達が行ってるから行きたーい!とかになり増えがちです💧
    うちもプールのみやる予定が体操と英語が追加になりましたね💧


    実際通わせてうちはあまり同じ小学校行く子が少ないなーと感じてますね💧
    バスの子が多いのでしょうがないかなとは思いますが、家から近いのでちょっと残念でした💧

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    小学校と連携すると話されてた事に安心出来ました👀

    そうです。
    受験の時です!因みに時間って前もって指定されてましたか?それは何時頃でしたか??🙇‍♀️

    上の子に比べて会話力が早いので習い事どうなるかな…
    友達行ってるから行きたい!は上の子はないので、ちょっと楽しみな成長に感じます。

    ALC貝塚横に綺麗な小学校ありますよね、綺麗だなと周り散策して感じました!自転車はALCどのくらいですか?徒歩で通わせてますか?🙇‍♀️参考程度にどれくらいの距離であればあるけるか知りたくて😅

    • 10月17日
  • ミク

    ミク

    本当に安心です✨

    うちの子は10時20分集合でした!!

    渡田小学校ですね!
    運動会はそこのグランドでやります😆


    うちは自転車で5分くらいです✨
    徒歩だと道草して全然着かないので😆
    自転車で通ってます✨
    私が知ってる人で遠い人は矢向からと大師からです!
    どちらともバスはありますが時間が合わないからと自転車で来てます✨

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    今気になったのですが、1日のスケジュールでだいたい10時に一斉保育が始まるとなってました。
    徒歩の子は9時から15時のようですが、お昼終わったら13時半頃には帰宅するバス組があるようですが、正午から15時までは自由時間?なのでしょうか???

    • 10月17日
  • ミク

    ミク

    子供に聞いたら
    ペーパー(お勉強の紙)終わってなかったらペーパーして制作が終わってなかったら制作してから遊ぶ
    と言っていました✨

    完全な自由って感じじゃないですね!

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    運動会は土日でしたか?
    他の行事毎(音楽会?みたいな)も週末ですか?👀

    • 10月17日
  • ミク

    ミク

    運動会は日曜日でした!

    基本的には土日ですが、授業参観系は平日の学年もあります!

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます!
    それから…
    お弁当って容器とか皆同じですかね?注文の子、お弁当の子いるようですが、おなじやつ食べたい!とかあるなど話聞いたことありますか⁇

    • 10月18日
  • ミク

    ミク

    容器の決まりはないです!
    指定のランチバックがそんなに大きくないのである程度のサイズは決まっちゃってますね😆
    ピック?を使っちゃいけないルールはあります!


    うちの子は注文弁当は嫌いなものたくさん入ってるからママ弁がいいとは言ってきますがあまり他の子のを欲しがったりはしないです😆🍱

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    質問がとめどなく溢れてきて、また都度答えて頂けて嬉しいです😭
    面接受ける際に窓口で面接用紙を提出受領され、後日面談かとは思いますが、親が記入する用紙はもう少し具体的な内容記載する必要あったりしましたか?

    • 10月18日
  • ミク

    ミク

    いえいえ✨
    全然大丈夫です❤️

    はい!ありました✨
    私の時は郵送で送られてきて面接の時提出でした!
    子供の好きな遊びや、こんな子に育って欲しいとか書く紙と住所や親の情報書く紙の2枚だった気がします!

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    親の情報とは具体的に何を記入されましたか?学歴、会社名と役職の3つありましたか?

    • 10月18日
  • ミク

    ミク

    会社名と連絡先は書きました!
    役職はなかったですね!
    学歴もなかった記憶が。。。
    すみません。うろ覚えで😭

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌷
    因みに倍率とか分かりますか?
    どのくらい受けにこられて落ちてしまった子は何組くらいいたとか…👀

    • 10月18日
  • ミク

    ミク

    倍率は聞いたことないです💦
    去年は年少で2組落ちた?と噂で聞きました!
    イヤイヤMAXで試験何もできなかったみたいです💧

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!😱そうなんですか😭
    うち、いやいや絶賛中恥ずかしがりやでだんまりしてました(・・;)
    何をいやいやされたんですかね😱 この前お兄ちゃんいたから一緒になって遊べたけど、離れたらどうなるか…

    試験内容ははさみ持たせてましたか?

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加質問して良いでしょうか?写真の通り、施設利用関連連雑費用126.000,(月々10500円)、教材費39.600円(月々3.300円)は、
    月々14000円にプラス必要なるのでしょうか?
    それとも、初回費用に含まれてる内訳みたいなものでしょうか?

    子どもはバタバタしてて、料金の支払いについてあまり聞き取ることが出来ずにいて…(>_<)

    • 10月19日
  • ミク

    ミク

    年少の試験ですよね?
    年少はハサミなかったです✨

    14000円は月々掛かってきますね!!

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    14000円以外に
    月々3.300円と10500円も支払いなりますか??👀

    初回費用に支払うのでしょうか?👀

    • 10月19日
  • ミク

    ミク

    毎月必ずかかるのが
    施設利用費と教材費です!
    それが約14000円ですね!
    それ以外だとお弁当代、バス代、習い事代がかかります!


    初回もいくらか支払いはありました!
    今、資料が近くにないので品目名がなんだったかは忘れました😭

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    赤い項目は初回で支払うものなのか、、分かりますか?🙇‍♀️

    • 10月19日
  • ミク

    ミク

    写真ありがとうございます🎵
    赤のところは毎月かかる所ですね!

    上の(の所は入園前の1-2月に引き落としがあり赤の所とは別です!!

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!


    初回費用は、1.2月に引き落とし、4月から毎月、(14000円+10500円+3300円)ってことですね?👀✨

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みにミクさんは、赤の部分は一括で支払いして、月々14000円の引き落としをしているのでしょうか?👀

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

今は幼稚園類似施設ではなく認可外保育園扱いのようです。

幼稚園と違って保育の条件(二号)満たさないと利用できないかもなので就労などしていない場合は役所に問い合わせしたほうがいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!なぜかずっと幼稚園だと思ってました…
    ただ、仕事はする予定なので大丈夫かなと思っています!第一希望なのでできれば通わせたいです😭

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

すみません、その後、入園されましたか?月々支払いおいくらでしたか? バス利用となると、それはまたおいくらでしたか?

はじめてのママリ🔰

こちらになります💦
初回費用とは別なりますか?!