
38〜40度の熱が続き、下痢も出ています。突発か溶連菌の可能性が高いと小児科で言われました。病院受診のタイミングについて迷っています。
38〜40度の熱が続き、本日4日目です😭
インフルとコロナは陰性で突発か溶連菌の可能性が高いと小児科で言われました。
熱以外の症状はなかったのですが、先ほど大量の下痢をしました💦(完食はしないですが食欲はあります)
突発や溶連菌でも下痢症状はあるのでしょうか?
また、高熱も4日目なのですぐ病院を受診した方がいいのか、様子見でもいいのか迷っています・・ご意見いただきたいです🙇♀️💦
(月曜に再度小児科で診てもらうことにはなっています。)
- piyo(3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ジャンジャン🐻
突発だと下痢はしやすいですね。
溶連菌の検査はしなかったのでしょうか😳
4日目でも慌てることないですよ。
だいたい5日続くようなら再診といわれてるので、月曜日にまた来るように言われてるんだと思いますよ。

みい
うちも突発の際下痢しました!
まだでしたら突発かもしれませんね🫢突発から3〜5日の熱なのでそろそろ下がるかな?と思います😌高熱でも眠れていてご飯、水分取れていたら私なら様子見ます🙂
-
piyo
そうだったんですね!!
下痢や発熱の長さなど上の子のときと違くて心配だったので、、参考になりました❣️ありがとうございます🙇♀️- 1月28日
piyo
下痢しやすいんですね!
溶連菌の検査は必要ないとこのことでしていません。
参考になりました❣️月曜まで様子見しようと思います。ありがとうございます🙇♀️