コメント
ママリ
私がちょこちょこ起きて確認していたのもありますが、寝返らないように大きめのクッションや抱き枕などで挟んでました😊
寝返りしやすい方向(癖)はありますか?
その方向に枕など置いておくと、3ヶ月ならまだそれを押してまで寝返る力はないかなと思います🧐
ママリ
私がちょこちょこ起きて確認していたのもありますが、寝返らないように大きめのクッションや抱き枕などで挟んでました😊
寝返りしやすい方向(癖)はありますか?
その方向に枕など置いておくと、3ヶ月ならまだそれを押してまで寝返る力はないかなと思います🧐
「うつぶせ寝」に関する質問
子供の寝顔ってなんであんなにも可愛いのでしょうね🥹 現在1歳半、丸くて小さくて愛おしすぎる🥹 うつぶせ寝が好きみたいだけど今日は久しぶりにバンザイ寝でした🥹💖 腕の短さが際立って愛くるしい🥹
地味に困ってます教えてください…! 2ヶ月の子なんですが 顔に何かが触れるのが嫌なのか 抱っこ紐などで寝かして顔が私の体に触れると 顔をブンブンして起きてしまいます。 相当眠い時は大丈夫なんですが大抵起きてきま…
10ヶ月なのに未だに一人で寝れないし2〜3時間で起きる。周りの月齢近い子は夜通し寝てる。うつぶせ寝が好きだけど足をもぞもぞして起きちゃうからいつも腕枕で固定して寝てる。体重がずっと成長曲線ギリギリ。なんで?育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yu
ご回答ありがとうございます!
やはり挟んどくのがいいのですかね🤔
今はまだ吐き戻しとかもあったり、頭の形とかもあって寝返りしやすい方(右)にタオル挟んで寝てます!
ママリ
挟む、がうちは1番効果的でしたがパワーが増してくると乗り越えるようになるので・・・でもその頃には寝返りも自分でできていました💡
こんな感じで壁際に寄せてしまうのもアリです😉💦
ちょうど3〜4ヶ月頃の時です。
あまり参考にならずすみません😵💫💦
yu
乗り越えるってよく聞きますね😂
写真ありがとうございます!
やはり行きそうな方向に何かあった方が良さそうですね🤔