
コメント

Jupiter☆
ゆっくりで大丈夫ですよ(^^)回りのママさんも保育園通わせながら、夜あげてます笑っ

ママリ
夜間断乳大変ですよね💦
ただ6ヵ月だとまだ少し早いような気もします💦
うちは3回食になってから、と言われたので💦
-
ねむいねむい
3回食からですね!
わかりました(*゚▽゚*)- 1月9日
-
ママリ
まだ夜間の授乳も必要な時期だと思いますし、3回食もちゃんと食べるようになってからの方が良いみたいです😄
うちも早くやりたかったですが11ヶ月まではなんとかやらずに頑張りました💦- 1月10日

ayapyn
まだ6ヶ月だし仕方ないですよ(p_・q)
うちの子は1歳過ぎて断乳しましたよ!
友人は2歳ですが昼も夜もあげてるみたいです!
そんなに急がなくていいと思うし
私のまわりも断乳しないまま保育園行ってる子たくさんいますよ٩(◦`꒳´◦)۶
-
ねむいねむい
そうなんですね😭
断乳している人もいて焦っていました・・・- 1月9日
-
ayapyn
母乳ですか( ´・ᴗ・` )?
搾乳持って行ってる子とか聞いたことありますしそんなに焦ることないですよ٩(◦`꒳´◦)۶- 1月9日

rinarina
まだ断乳しなくてもいいと思いますよ☆
うちは9ヶ月から保育園に入り、園では離乳食+ミルクを与えてもらってましたが完母だった為全くミルクを受け付けず飲んでなかったようです💦
その反動か、帰宅後すぐにおっぱい欲しがってましたよ😅
日中頑張ってくれてる分、家ではうんと甘えさせていました☆
-
ねむいねむい
完母なんですね
ゆっくりがんばります!- 1月9日

あやmama
うちは2月から保育園通わせるので朝、夜飲ませて昼間おっぱいあげないようにしてます(^O^)
-
ねむいねむい
すごいですね!
寝てくれればいいのですが起きてしまって😂結局あげてしまいます- 1月9日

さちぷぅ☆
うちも今、夜間断乳考えています。
あと3日で7か月、
ネットでは6~8ヶ月がおすすめと書いてあるところや、10ヶ月など様々ですがうちはもうすぐ始めようかと。
やっぱり始めが肝心ですよね(;_;)
うちも頑張れるかしら💦
-
ねむいねむい
うちももうすぐで7ヶ月です!
寝るは寝るんですけどお腹すいてるからか知らないけど眠りが浅いです・・・
今日も早速起きたのであげてしまいました😭- 1月9日
ねむいねむい
そうなんですね!安心しました!😞