
自閉症の子です。ずっと睡眠の事で悩んできてました。寝るのが遅く12時1…
自閉症の子です。
ずっと睡眠の事で悩んできてました。
寝るのが遅く12時1時以降でないと寝ついてくれません。
寝てしまうと朝まではぐっすりなのですが、
とにかく寝付かない。
一日の睡眠時間は6時間くらいでした。
3歳半健診の時に相談し、睡眠薬の提案をされて
最初は抵抗がありました。
理由は夜中起きるわけではないので
必要なのか悩んでました。
その頃はお昼寝をしなくなってきた頃でもあったので
土日はお昼寝なしで過ごすことが多くありました。
しかしお昼寝なしでも寝付くのが遅くなり、
数日前からロゼレムを使用し始めています。
保育園に前もって相談はしていなかったので
一度保育園の先生方とお話ししませんか?
と言われました。
睡眠薬に関して反対なのですかね?
今の所日中ぼーっとすることはなさそうでした。
起きてしまえば大丈夫な感じでした。
ロゼレム使ってる方、使っていた方等
おりましたら意見聞かせてください
- ままたろ(6歳)
コメント