※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

コニーの抱っこ紐は使っている方が多い印象です。便利でしょうか。

ベビー用品を見ているのですが
コニーの抱っこ紐って便利でしょうか。
サブで持っている方、使ってる方が
多そうな印象ですがいかがでしょうか。

コメント

mm

コニーやらエルゴやらビョルンやらたくさん持ってましたが本当に赤ちゃんのうちだけって感じかなーと思います!大きくなったら全く使いませんでした!布なのである程度重くなると腰も痛くなるし、赤ちゃんも動くしで小さいうち用のサブかなぁと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ

新生児期〜2・3ヶ月ごろメインで使っていました!
軽くてコンパクトで、持ち運びにかなり良いです。
メッシュなら洗濯してもすぐ乾きます🫶
普通の抱っこ紐と比べて赤ちゃんが上の方にくるので、トイレも行きやすいです🚽笑

以下は個人的に感じたデメリットです〜
・初めは赤ちゃんの入れ方に慣れなくて難しかったです😵‍💫💦
・肩〜腕にかけてが固定されるので、腕を上げられません🤣家事はやりにくいです🤣
・首座り前は、スモルビ?と違って支えがないので手で押さえたり、赤ちゃんの頭もコニーの中に入れないといけなくて不便でした😮‍💨
・エルゴとかの抱っこ紐と違って、肩に赤ちゃんの全体重がのっかるので赤ちゃんが大きくなってくると肩がやられます🤣

deleted user

上の子いたので送り迎えとかに2ヶ月頃までつかってました!

M

うちも、2ヶ月くらいまで使ってました。

ママリ

うちはいまだに使ってます😂
普通の抱っこ紐はもう絶対拒否だけど、これならなんとか入ってくれます。
持ち運びに便利だし、洗ってもすぐ乾くし(サマー)なかなか良いですよ😊
あと、私は腰痛持ちなので、エルゴやビョルンよりも肩の広い範囲で支えるコニーの方が楽です✨
ただ、動きにくいので家事や買い物はしにくいです!(慣れれば結構できますが、抱っこ紐の自由さはありません!)

かおり

私もコニーを友だちが使っていて、オススメされたので
2人目の時に購入しました。ですが私には合わず、ほぼ使いませんでした💦肩があがらないので使いづらかったです。私は生後1ヶ月の頃からエルゴを使用しているのですがとっても使いやすくて便利です✨

もちみ

めっちゃ便利です!
軽いし服みたいなので車の乗り降りとかでちょっと抱っこする時にも使えますし🥺
ベビーカーで移動する時念のため持って行くのにも楽で使えます❣️
1人目は5ヶ月くらいまではコニーメインでした🤣
その後は暴れて抜け出すようになったのでエルゴメインでしたが🥺
友達は、コニーでしか寝ないということで2代目も購入して9ヶ月頃も使ってました🤣

他の方が書いている通り使える期間短めではありますがその間めっちゃ使いますし、2人目以降も2週間検診、新生児育児の時からあるとすごく便利なのであの値段なら買う価値ありです!

なこ

サブで使ってます!
今となっては6キロあるのでパツパツかな😂

みー

私はエルゴタイプの抱っこ紐一つと、普通のスリングとヒップシートを持ってます✨

抱っこ紐は、2歳くらいまで使ってたと思います。

スリングは新生児の時から使ってましたが、半年くらいまでだったと思います。慣れたらこっちが使いやすいです✨

コニーの抱っこ紐は私も考えましたが、着脱が私には合ってないと思って買うの辞めました🙂