※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家族旅行のプランに悩んでいます。近場で子どもと楽しめる場所を探しています。経験やおすすめを教えてください。

家族旅行、どこに行ったことありますか??

自分は母子家庭だったので、家族旅行は指で数えられるほどしかありません、、。
それも小学生の頃なので、記憶も曖昧です。

なので旅行に行きたいな〜と思っても
まったくプランが思いつかないです💦
インスタやネットで調べてもピンときません、、、

子どもたちもまだ幼いですし、車で行ける距離がいいなと思ったら近場になるし、それだと日帰りで充分では?と考えてしまいます🥲
(旅館やホテルの良さもイマイチわかりません🥲)

みなさんの経験や思い出を参考にさせてください🙏

コメント

mm

2.3ヶ月に一回は旅行にいきます🙆‍♀️💓私自身が家族旅行したことなくてその分いっぱい子供達には経験させたい!と思ってます!

まだうちも小さいので、距離は2時間〜3時間でつく場所。子供メインのようなホテル。を選んでます!

来週もいきますが、ホテルの中に温水プールがあってボールプールとかもあって、ご飯も子供用がたくさんあるバイキングのホテルを選びました!🙆‍♀️
同じホテルに何回も行くこともありますが子供は嬉しそうにしています🥰🤲観光はまだ小さいのでそれほどメインにはしてませんが、その地の動物園、水族館は必ず行っています♪

ママリ

うちはサファリパークや日帰りで行けるような所、あとはディズニーランドに新幹線で1度行っています!!
旅館やホテルに至っては、子供用のアメニティがあるか、あと値段、行きたい場所(テーマパークや動物園など)とホテルの距離を気にしてとっています!!

はじめてのママリ🔰

私の家も大家族な上に貧乏だったので
みんなで三重県に旅行に行った一回きりです!(ちゃんと旅館に泊まって…というのは)
あとは夏になったらキャンプはしてました😆

私と主人が旅行好きなので半年に一回はどこなと行けるように頑張ってます✊
近場なら車中泊する事もあります!

はじめてのママリ🔰

私は夏によく旅行してた記憶あります!gwは、潮干狩りしたり夏は海に行ったりしてよく千葉に連れてってもらってました!後は熱海とかですかね😊✨

はじめてのママリ🔰

趣味旅行なので、1歳半でハワイも連れてったけど、コロナ始まらなければ国内もあちこち行ってると思います😭

上は4歳ですが、年2.3回はどこか泊まりますね。
車で近場の1.5時間〜2時間くらいの所が多いです。
県内でも1泊するだけで気分変わりませんか?
ゆっくり遊んだり、それこそこちらも家事休んで美味しい物食べたいので😂
娘は温泉も小さい頃から温泉大好きです😊

あとはホテルや旅館の中でゆっくり過ごすのも好きなので、豪華な所泊まってホテルステイを楽しむこと自体が旅行の目的だったりします。

まだコロナ禍で抵抗ありますし下の子産まれてしまいましたが、目標は今年沖縄連れて行きたいです😊

moon

子供の頃は家族旅行結構してました。5人家族なので車で行ける範囲ですが、父が博識で旅先の歴史の話を聞くのが大好きでした。

姉小1私年長で遠方の祖母宅に2人で電車を乗り継いで行ってたので、小さい頃から旅猛者です。
中学生で1人で遠出したり、若い頃は1人旅も国内海外してます。
娘が産まれてからも国内旅行は結構行ってました。(新幹線や飛行機の距離)
1泊が好きじゃないので1人旅と娘と行く時は近辺含めて何泊かしてます。最長は海外1人旅で1ヶ月でした。

下の子はコロナ禍生まれなので近場で何度か1泊旅行した程度です。
2ヶ月で行ってるので結構なタフガイです。


お住まいがわからないですが、もう少し大きくなっったら動物園や水族館に行きがてら一泊とかだとお子さんも楽しめると思います。

はじめてのママリ🔰

子供の頃はあちこち行きました!
温泉とか海とかスキーとか避暑地とか。
サファリパークとか大きな花火大会、お城やら博物館やら本当にあちこち行ったと思います。
旅行でも日帰りでも、かなり連れてってもらいました。
そんな裕福だった記憶は無いけど笑、確か父の会社の保養所が安かったような。


私自身は子供たちと日帰りばっかりですね💦
夫の仕事的に連休があんまりないので…その代わりほんとにちょこちょこ色んな所に行きます😊
一番良く行くのは動物園かな。
ディズニーだけはお泊まりで行きました。
お子さんがもう少し大きくなると本人の希望も出てくるし、それからでも良いかもですよー!

マメ太郎

私と旦那が旅行が好きなので子供達も首が座ったら連れて行ってました!
2時間くらいで行ける場所に休憩しながらゆっくり行く感じです☺️

今までは旅館に行ってましたが少し前に大きいホテルに泊まったら上の子が気に入ったらしく、次回もホテルになりそうです😂
上の子曰く、バイキングが楽しかったらしいです🍽
温泉も好きなので、大きいお風呂+バイキングのあるホテルを探そうと思っています!

はじめてのママリ🔰

私も母子家庭でした。
たった一度だけ、地方から新幹線に乗って関東の親戚の家に母と兄と私で泊まりに行って、ディズニーランドに親戚と一緒に行ったのが1番大きな旅行です。
母はお出かけが苦手で、方向音痴というのもあって、1人で運転したり目的地探すことにストレスを感じるようでした。
なので、私が車でどこも旅行行けないならバスツアー行ってみたい!て相談して、新聞の広告で入っていたぶどう狩りツアーに申し込んだら後日最小催行人数に満たなかったので、残念ながらこのツアーは開催できません、て電話連絡ありました...😇
悲しい思い出です笑

夫もそこまで豪華な旅行はあまりしたことないみたいです。
コロナ禍前は1年に一回、近県に車で数時間の距離に旅館に泊まりに行く旅行をしてましたが、それも無くなりましたね💦
コロナ禍以降家族旅行してないですね💦

私は旅館大好きですよ💕フカフカのお布団で、美味しい懐石料理食べられて綺麗なお風呂に入れて幸せ感じれます✨
ホテルは、ベッドから子供達落ちそうになるのであまり好きじゃないです笑

あと4年くらい前に一度ディズニーランドに下の子が赤ちゃんの時に行きましたが、長男はディズニー好きなわけでもないので、ディズニーらしいアトラクションを楽しむわけでもなく、パレードも興味なし、普通にコーヒーカップとかメリーゴーランドとか楽しんでました笑
赤ちゃんの次男を長時間抱っこして歩いたりしてすっごい疲れました笑
ミッキーと写真撮るレストランの予約をしていて、そのときは長官すごく喜んでましたね💕
疲れましたが、楽しいこともあったのでいい思い出です😂

はじめてのママリ🔰

うちは基本的に祖父母宅で畑仕事だったので、旅行の記憶ありません😭
ディズニーと長崎、ピューロランドや仙台、北海道くらいです😂近くの川でよく釣りキャンプはしてました。

子供産んでからは無しです😂コロナになって名古屋旅行も前日キャンセル。北海道は定期的に行きますが、帰省です🤣県内の旅館で子供達と一緒に泊まりましたが、大変でせめて小学生になるまでは2度と行きません🤣

おでんくん

私自身が子供の頃は、家族旅行ってほんと数回だった記憶です💦
でも、結婚して自分も家庭を持つようになって、旅行は年2回行ってます!!

新幹線や飛行機にも乗って旅行もしましたし、車でも行きました😆
部屋食とかだと至れり尽くせりで子どもがうるさくしても周りに迷惑かけないし、飽きたらテレビ見せたりできたしすごく楽です^ ^
ホテルによってはプールがついてるとこもあるのでそこで遊んだりもしました!

子供もすっかり旅行好きで、家に都道府県の白地図貼って行った県には色塗って楽しんでます😆👌

はじめてのママリ🔰

我が家は父が自分の趣味最優先だったので、県外のおばあちゃん家へ行く以外で家族でどこかへ行った事がありません(笑)家族写真もありません。
なので家族旅行へ行くのは特別な事だと思っていました。子どもにはそんな思いさせたくなくて色々連れて行ってあげたいけど、私自身がどこにも行っていないので候補が出てきませんでしたね😅

1歳代は出来る事も限られるし○○の旅館目的ってよりも遊び目的でアンパンマンミュージアム、動物園、水族館はよく行きました!
あとは子どもが遊ぶスペースがたくさんあるホテル等ですね。

今小学生1年生の子どもにどこ行きたい?と聞くと温泉にゆっくり浸かりたい!と言われます🤣