※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CHIKUWA
子育て・グッズ

長男が寝る前に、愛情不足を感じている様子を示唆し、つわりでメンタルが不安定な状況で悲しいと感じている。

長男が寝る前に

「もう他のままのところに行きたい、ママは怒るからやだ、怒らない優しいママの所に行きたい、おもちゃも買ってくれないし、僕のこと嫌いなんでしょ。」って。

なに?愛情足りてないん?なんでそんなこと言われるん…。
つわりでメンタルやられてる上に悲しいんですけど

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

そう言ってもママは離れないって思うから言うんだと思います😊
ほんとにそう思ってたら小さい子でも言葉に出して言えないと思います🥺
愛情は足りてると思いますよ😊

  • CHIKUWA

    CHIKUWA

    わぁ救われます🥹

    「もうママ悲しい心になった、傷ついた。ほかのママんところに行きたいんでしょ?もういい、ママなにも頑張らない」って大人気ないことを言ってしまったことを恥じます😭

    • 1月27日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    大丈夫です😊
    明日起きたら抱きしめて大好きだよ、大切だよとつたえましょう🥺❤️
    5歳って大きいようでまだまだ子供なんだなぁとふと思いました🥺
    私もこの投稿を見て長男に伝えようと思えました😊

    • 1月27日
pipipipipi

大好きだよ
ってただ言って欲しかっただけかなと思いました🥺
愛情は足りてると思いますが、ただ言われたかったのかなと🤔

  • CHIKUWA

    CHIKUWA

    僕はママの事好きなのにママは僕の事嫌いなんでしょって言われた時に
    「大好きだよ?」ってゆーやり取りを2、3回やりました🤔
    明日の日中ウザイくらい抱きしめて、沢山大好きを伝えてみようとおもいます
    😂

    • 1月27日
ママリ

私はシンプルに愛情不足かなって思います。
まだ5歳なら全然全然大きな赤ちゃんです。
まだまだたくさん甘えたいです。
下に小さな子がいて大変だとは思いますが、お母さんを独り占め出来る時間がもっと必要かなって思います。

  • CHIKUWA

    CHIKUWA

    そうですか…😭
    1番気にかけているつもりではいたけど明日からもう少し頑張ります😭

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    実は歳の差はありますが、うちもありました。
    別になりたくてお兄ちゃんになったわけじゃないのに、ただ先に産まれただけなのに我慢すること多いんですよね。

    つわりが落ち着いた頃、あったかくなってからママとデートしよ💕と誘って2人で出かける時間とか作ってみては☺️?
    息子さんの好きな映画でも、見に行ってパンケーキでも食べて…
    ママと2人だけの大事な思い出作りどうですか?✨

    そうじゃなくても普段の買い物たまに旦那さんに見てもらって、お兄ちゃんだけ連れて行くとか…

    私の周りもよくやっていましたが、とにかく2人の時間です✨

    • 1月28日
なの

ママの愛を確かめたいんだと思います✨
どんなあなたでもママは大好きってことを伝えるためにてぃ先生が言っていた挨拶にママの大好きなをプラスしてみては?
ママの大好きな○○おはよう♡
ママの大好きな○○おやすみ♡

  • CHIKUWA

    CHIKUWA

    さっそく起きたらおはよう今日も大好きよ♡♡と伝えてみます☺️

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰🔰

多分気を引きたいんだと思いますよ、一番上でお兄ちゃんしなきゃ!って気持ちと、僕だってママに甘えたい!ってのが毎日シーソーなんだと思います👀✨
5歳なんてまぁだまだママに貼り付いていたい年齢ですよ!

愛情が足りないんじゃなくて、愛されてるのわかってるけどもっと欲しい!だと思いますよ😋

ママ冥利に尽きますね〜💕
妊娠中だしお子さん他にもいらっしゃって大変かと思いますが、沢山抱きしめてほっぺにチューかましてあげて欲しいです🤤✨

  • CHIKUWA

    CHIKUWA

    たっくさん抱きしめて、不安になっている恋人を安心させてあげるようなつもりで沢山愛を伝えます♡

    • 1月28日